3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

LIGHTzAdvent Calendar 2022

Day 20

【雑談】エディタ戦争に付き合う方法

Last updated at Posted at 2022-12-20

はじめに

  • LIGTHzアドベントカレンダー 2022の20日目の記事です。

  • エディタに強烈な思い入れの無い人が、エディタに強烈な思い入れのある人に
    相槌を打つ方法を書いています

  • 独断と偏見に基づいています

  • エディタへの思い入れは、エディタの使い方と深い関係があると思われます

  • マニアックな使い方をしている人ほど、マニアックな思い入れがあります

  • エディタ推しへの共感は、推してくる人の仕事へ共感を持つ事から始まります

エディタ戦争に巻き込まれやすい時

  • 普段は仕事上で深い付き合いのない部署が、共通のプロダクトなどを開発する事になった時
  • 業種の異なる会社と協業を始めた時
  • 異動、転職した時

エディタ毎の推しポイントとユーザーのプロファイル

普及度の高いと思われる順に並べています。

サクラエディタ・terapad・秀丸

 (推しポイント) インストールが楽で設定変更もいらない。
          コーディングも含めなんにでも使える。
          使うための知識を身に着ける必要がない。
 (プロファイル) 普通の人が多い。ニュートラルに接すれば大丈夫。

excel/パワポ

 (推しポイント) 図表の表現手段が豊富。インストールが楽で設定変更もいらない。
          使えるユーザーが多い。
          excelはcsv経由である程度Linux側と連携できる
 (プロファイル) 書式や配置に厳しい人が多いので、図表のシンメトリや体裁には注意する。
          パワポでは文字数も極力すくなくする(ワンスライドワンメッセージ!)

vscode

 (推しポイント) 図表の編集手段が豊富。ソフトウェア実装やデータ分析との親和性が高い!
          python系環境構築の支援アプリが手厚い。
 (プロファイル) トレンドに敏感な人が多い。
          ユーザーによって使い方や推しポイントが幅広で一度に覚えようとすると
          混乱するので、
          利用目的を固定して一つ一つ操作方法を覚えるといい。

emacs

 (推しポイント) コーディングのコンパイラやlint checkerとの連携手段が豊富。
          インストールが比較的楽でカスタマイズのバリエーションも豊富。
          メーラー機能が軽く、
          かつメールボックスの構造が単純でコマンドラインから整理しやすい。
 (プロファイル) この辺からマウスを使って編集していると怒りだすユーザーが出てくるが、
          Linuxの使い方を教えてくれるのでアドバイスは素直に聞く。
          windowsのショートカットキーと癖が違うので、覚えるのに時間がかかる。

vi/vim

 (推しポイント) (主にLinuxや組み込み系)
          操作方法やインストール可能な環境に対し、制限のある状況でも使える。
          ユーザーも環境構築に強い手練れが多い。
          慣れるとキーボード操作で何でもできる(らしい)。
 (プロファイル) 推してくる場合は自分の仕事を手伝わせようとしている場合が
          ままあるので、巻き添えを食いたくない時は注意する。
          取っつきは猛烈に悪いので、覚える場合、初期コストの負担を覚悟する。
          動かなくなったり、キーボード操作通りに編集できない時は深呼吸して
          escapeボタンか":q!"を押す。

付き合い方

  • 推しポイントが、自分の好みとずれていても逆らってはいけません

  • 推しポイントが、自分の業務に関係していなくても深追いしない方が良いです

  • 推されたエディタを使う羽目になった場合は、エディタの使われ方から逆算して使い方を覚えると良いです
     例)『vscodeって見た目emacsぽかったり、コードの真ん中に図が埋まってたり何がしたいのかようわからんな』
     →  『みんなpython書くのに使ってるから図を見ながらコーディングしたいのかな?』
     →  『あー、matlabとかと似た感じね』
     →  『図もgnuplotみたいな感じで出してるのか』

参考資料

3
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?