#はじめに
##目的
- Linux動作についての学習
- 今回はrootでのSSH接続まで
##その他
- 詰まりそうなところはFW設定とポートフォワード
- 記載者の知識は1年と少し前にLPIC Lv1取得した後触ってないレベル
#構築環境
- IDCFクラウド
- CentOS7.3
#手順
##仮想マシン作成
- IDCFクラウドへ登録
- light.S1プラン
- CentOS7.3 64bit
- ボリューム 15G
- SSH Keyを作成し保存
- 5で作成したSSH Key名を選択
- その他適切に埋めて作成
- IDCFクラウドへ登録した時のメールアドレスにrootパスワード受信
##ログイン
- コンソール → コンピューティング → 仮想マシンメニューから作成した仮想マシンがあることを確認
- 仮想マシン名クリック → コンソール → コンソールアクセス
- ログイン成功 :)
##ネットワーク設定
注:つまりポイント
FW設定だけではだめで、ポートフォワード指定をしないといけない(パブリックIPと1vs1で紐づいていない)
また、ポートフォワードで指定したパブリックIPについてもFW設定が必要
1つのパブリックIPへのアクセスをたくさんの仮想マシンへ紐づけられる仕様のため、ポートごとにポートフォワード(ポートの紐づけ先)の指定が必要
IDCFクラウドFAQに記載あり
###コンソール → コンピューティング → IPアドレスメニュー → ファイアウォール
- コメント:SSH接続
- ソースCIDR:MY IP
- タイプ:SSH
###コンソール → コンピューティング → IPアドレスメニュー → ポートフォワード
- コメント:SSH -> 作成マシン
- パブリックポート:22
- プライベートポート:22
- 仮想マシン:作成マシン
###SSH接続
- コンソール → コンピューティング → IPアドレスメニューで対象のIPアドレスをコピー
- teratermでログイン
- ユーザー名:root
- RSA/DSA~鍵を使う:秘密鍵は仮想マシン作成手順5で保存した鍵を使用
#あとがき
今回は参考URLに記載したIDCFクラウドめちゃ楽ガイドのままでできた
次はSSH接続のポート変更・別ユーザーでの接続を行う
#参考URL
IDCFクラウドめちゃ楽ガイド