補足
本記事は過去(2016-07-08)にブロマガで書いた記事の移植です。
はじめに
8ヵ月ぶりの更新!!!!
学業等が忙しくて滞っちゃいました。
UE4でOpenCVを使ってWebカメラの映像を出力してみます。
英語の情報がほとんどで、日本語の情報があまり出回っていなかったのでまとめてみました。
手順
1. プラグイン導入
UE4 OpenCV Plugin からPluginを落とす。UE4.9のC++でプロジェクトを作成。
(他のVerで使いたい場合は自分で再コンパイルが必要)
落としたPluginの中身をプロジェクトディレクトリにコピー。
ソースコードのBuild.csを書き換える。
2. ソースコードを書く
C++クラスを追加。親はActor。
publicにして作る。
コードを書く。
Plugin配布サイトのAdding a WebcamReader Classの部分にヘッダーとソースがあります。
エディタに戻ってコンパイル。
3. Blueprintを書く
Blueprintを作成。先ほど作ったWebcamReaderを親クラスに。
名前はBP_WebcamBillboard。
コンポーネントにCubeを追加。
ノードを組む。
(画像は参照の線が重なるのを避けるため、あえてノードをずらしてます)
4. Materialを作る
マテリアルを作成。名前はM_Webcam。
シェーディングモデルをUnlitに変更。
適当なテクスチャを入れる。
T + LMBでも追加できる。
追加したテクスチャを右クリックしパラメータに変換。
5. 動作確認
BP_WebcamBillboardを設置。カメラIDを変更可能。
普通は0のままでおk。
おわりに
間違ってたらごめんなさいね ><
今度はARに挑戦してみようかな。