LoginSignup
0

More than 5 years have passed since last update.

Organization

【UE4】UNREAL4ARを使ってAR

補足

本記事は過去(2016-07-11)にブロマガで書いた記事の移植です。

はじめに


今回はUNREAL4ARというプラグインを使ってARを実現してみます。

インストール



サイトにアクセスします。







ライセンスではDemoを選びます。

(それ以外は有料)







必要な項目を埋めます。

チェックボックスは任意です。











DLが終わって中身を見るとこんな感じです。





動作確認



開くとこんな感じです。







事前にARマーカーを印刷しておきましょう。

Webカメラの用意も忘れずに。

実行してARマーカーを写すと・・・







やったぜ。

おわりに



とりあえずサンプルが動きました。

次回はARを使ってゲームを作ってみようと思います。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0