LoginSignup
6
3

More than 5 years have passed since last update.

ValetでLaravel開発環境を構築してみた

Posted at

概要

MacミニマニストのためのLaravel開発環境である「Valet」を実装してみました。

注意事項、留意点

  • 基本的には公式ドキュメントを参考にしてます
  • というよりほぼこれを見ながらやりました
  • Valetは「ベレット」と読むらしいです

前提条件

  • バージョン
    • OS: MacOS 10.14.2
    • Homebrew: 2.0.5 (当時の最新版)
  • 更新日
    • 2019/04/17

構築手順

1. Homebrewのインストール

  • ここでは割愛します
  • 基本的には公式ページを参照するといいと思います
  • 私はこちらをはじめとしたQiita記事を参考にしました
  • brew doctorYour system is ready to brew.と出てこればOKらしいです
  • 私は以下のようなメッセージが出ましたが、「気にするな」と書いてあるので気にせず次に進みました
Please note that these warnings are just used to help the Homebrew maintainers
with debugging if you file an issue. If everything you use Homebrew for is
working fine: please don't worry or file an issue; just ignore this. Thanks!

2. インストール

  • php7.3をhomebrewでインストールします
brew install php
  • composerをインストールします

    • ここでは割愛します。私は以前curlで入れたもので問題なかったので、brewでなくてもいいらしいです
  • Valetをインストールします

    • これによりValetとDnsMasqがインストール/設定され、システム起動時に起動するValetのデーモンが登録されるとのことです。
composer global require laravel/valet
valet install

3. サイト動作

  • 任意の場所でディレクトリを作成し、移動します
    (ここでは laravel/valet/を再帰的に作成します)
mkdir -p laravel/valet/
cd laravel/valet/
  • parkコマンドを実行します
    • サイト検索の親ディレクトリとして登録されるとのことです
valet park
  • pathsコマンドで、実際にparkされたかを確認します
valet paths
  • 以下のような形で出力されればOKです
[
    "/********/laravel/valet"
]
  • Laravelプロジェクトを作成します
    (ここではstartlaravelという名前のLaravelプロジェクトを作成します)
laravel new startlaravel
  • サイトを動かします(http://{プロジェクト名}.test/で開きます)
http://startlaravel.test/

参照

以下のサイトを参考にしました。

Laravel 5.8 Laravel Valet
GitHub

6
3
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3