以下のようなコメントが出た場合
$ Rails is not currently installed on this system. To get the latest version, simply type:
$ sudo gem install rails
You can then rerun your "rails" command.
バージョン確認したところとて、コマンドも実行できない。
$ rails -v
順番を確認するらしい
$ which -a rails
/usr/bin/rails
/Users/your-name/.rbenv/shims/rails
これだとエラーが出る
⭐️ターミナル再起動
これで順番が入れ替わる
$ which -a rails
//順番が入れ替わる
$ /Users/username/.rbenv/shims/rails
/usr/bin/rails
これだとrailsコマンドが実行される
$ rails -v
出力
Rails 8.0.1