LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【AWS】ECSについて学んだことをまとめてみた。

Posted at

こんにちは、k_uki512です。
現在「AWSではじめるクラウド開発入門」という書籍の6章を進めています。
ここでは、ECSとは何かについてまとめていきたいと思います。

ECSとは?

結論

Dockerを使ってAWSに計算機クラスタを作成するためのツールのことです。
Dockerfileに記述した内容で計算機クラスタのインスタンスを操作することができます。
また、ECSでは計算の処理の単位をジョブといいます。

ECSの動作の流れ

  • タスクが投入されるとあらかじめ指定しておいたDockerイメージを外部レジストリからダウンロードしてきます。
    (外部レジストリはDockerHubや、AWSが用意したDockerレジストリのECRなどがあります。)
  • 計算負荷が小さい仮想的なインスタンスを選別し、その中にDockerイメージを配置することで計算タスクを実行します。
  • クラスター内のインスタンスの計算負荷を監視し、負荷に応じてインスタンスを起動したり、停止したりします。この動作のことをスケーリングといい、インスタンスを立ち上げる行為をスケールアウト、インスタンスを停止する行為をスケールインといいます。
    AWS6章.jpg
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0