1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ASP.NET が MAC でも標準で開発できるようになるのでASP.NETのプロジェクトを作れる
yeoman generatorを作ってみました。その宣伝の話。

Yeomanとは何か

公式ページには

THE WEB'S SCAFFOLDING TOOL FOR MODERN WEBAPPS

とあり、実際使ってみるとコマンドベースでソースのひな形を作成してくれます。Visual Studioな人には
ちょっと乱暴な気もしますがProject TemplateとItemTemplateというと分かりやすいかと。

Yeoman自体はYoとGruntとBowerで構成されてます。GruntとBowerはVisual Studio 2015 PreviewのASP.NET vNextで
利用されてるので、Visual Studioな人から色々と情報が上がってくるのではないでしょうか。
Webアプリケーション界隈ではすでに山のように情報が上がってるんですけどね。なんせ観測範囲が違うので。

で、このYoを使ってyoコマンドでASP.NET vNextプロジェクトを作れるようにGeneratorを作りました。

なぜ作ったか

既にgenerator-aspnetっていうGeneratorが話題の(多分)OmniSharpの人らが作ってて、
公式からもリンクが張られてたり言及されてたりします。じゃぁ、それ使えばいいやんって話なんですが
このgeneratorって現状ではConsoleやMVCやNancyなどいくつかの静的な構成を選択できるだけで、
プロジェクト名の設定や.kprojなどの作成などなどをやってくれないのです。

個人的には最近はMACを使ってることも多く、Windowsとコードを共有することも多く
WindowsやったらVisual Studio以外の選択肢なんて全くないので、MACでもVisual Studioの
Project Templateと同等のものが作りたい。じゃ、自分で作ろうって流れで作りました。

どうやって使うか

Visual Studio 2015 Previewを入れるとnodeもnpmも入るのでまずはコマンドラインでおもむろに

npm install -g yo

と打ちましょう。これでyoコマンドが使えるようになります。そのあと再びコマンドラインで

npm install -g generator-aspnet-proj

と打ちましょう。これでyoから今回作ったプロジェクトを作るgeneratorであるaspnet-projが使えるようになります。

で、使う場合はプロジェクトを作りたいディレクトリに移動して、以下のコマンドを打ちます。

yo aspnet-proj

何個か選択肢を選べば出来上がります。

aspnet_advent.png

この後

今現状はほとんどproject.jsonを作るだけですが、以下のようにしたいです。

  • MVCのHOMT/Indexあたりまでのシンプルな構成の展開
  • Entity Frameworkの展開
  • Nancyの展開
  • slnファイルの展開や既存のslnへの追加
    • 同時にsrcフォルダとかglobal.jsonとかとか
  • library プロジェクトの展開
  • console プロジェクトの展開
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?