イヤフォンが断線した。
気に入っていたのに><
SONY カナル型イヤホン ブラスブラウン MDR-EX650-T
9月は出費が多いしそんなに安い買い物でもないので修理することにした。
パーツはマルツ秋葉原2号店で購入。
秋月や千石も良いけどマルツも好き。
3.5mmステレオケーブルとφ1とφ3.5の熱収縮チューブ合わせて¥334。
先ずは断線したイヤフォンの根本をカットして導線をむき出しにする。
買ってきたステレオケーブルも半分に切って、導線を露わにする。
φ3のチューブをケーブルに、φ1のチューブを導線に通した状態ではんだ付けをする。
両者ともに色分けされていたので同じ色同士をはんだづけする。
この状態でショートに気をつけながら音を鳴らしてみる。
鳴った!!
熱収縮チューブに熱を加えて収縮させる。
今回はんだごての根本で軽く触れて収縮させた。
ドライヤーを使ったりライターで炙ったり色々流派があるみたいだが、安全第一で。
導線を軽くねじって、φ3の熱収縮チューブで覆う。
熱を加えて収縮させる。
修理完了。
¥334で修理できた!