4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Rの勉強記事まとめ

Last updated at Posted at 2023-06-02

はじめに

最近、研究関係でRを使う機会が多いのですがPythonに比べると勉強するための文献があまり見つからず、書籍に関してはほぼほぼなくなってきた印象です。
一方で、Rはwebで公開されている内容は多く、勉強するにはwebを参照しないといけないような状況に感じましたため、備忘録も兼ねて個人的に勉強になった記事をまとめてみました。

Rで計量政治学入門

タイトルには計量政治学とありますが、記載されている内容は政治学に限られたものでなく、前処理から地理情報の可視化、環境構築まで、日本語でのR入門として非常に勉強になる内容です。

疫学や公衆衛生に関わる業務のための R

前処理や可視化がかなり手厚く、はじめてRに取り組むにはかなり勉強になります。

Bayesian Analysis in R

Stanを使ったベイズ分析について。

Ecological Statistics

環境統計

Geocomputation with R

地理情報を可視化する技術について。

Geospatial Health Data: Modeling and Visualization with R-INLA and Shiny

地理空間情報の可視化とダッシュボード開発まで。shinyでの可視化まで触れているのは非常に勉強になります。

Visualising WRC Rally Stages With rayshader and R

空間の分析などでは、地形情報をプロットするために3Dの可視化などを使う機会がありますが、rashaderを使って、3Dで地形情報やラリーコースのプロットについて解説されています。

Surrogates

ガウス過程を用いたサロゲートモデル。

Deep Learning and Scientific Computing with R torch

TorchのRでの実装の仕方。

みんなのRcpp

Rcppについて。

GPU Computing with R

RでのGPU処理について。

Mastering Spark with R

Sparklyrについて。

Big Data with R - Exercise book

DBと連携したRでの処理の仕方について。研究よりも実務向き。

R Markdown Cookbook

Rでのドキュメンテーション作成について。

私たちのR

Rコーディングの基礎

R for Data Science

書籍で出ているRではじめるデータサイエンスのページ。
初版と2版がそれぞれ別のページである。

Google's R Style Guide

GoogleでのRのコーディングルール。

最後に

今回、研究のために久々にRを使っているのですが、Rstudioの発展もあり、分析からレポーティングまでシームレスにできる環境がかなり整備され、論文等を書くにはRとRstudioってめっちゃ便利なんだなと思いました。
また、研究者の方が書かれている記事が多いことからか、Rの記事は専門性の高い記事が多く、この他にもめちゃめちゃ勉強になる記事がいっぱいありました。大変ありがたい時代です。

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?