こんにちは。
今回、避けていたマクロの使い方をChatGPT先生は導いてくださるのか、頼ってみました。
やりたいこと
Excelで作られた申請書の情報を、別のExcelシートに管理表として一行にまとめたい
私の会社は、全国に各物件を持っていて、テナントからお家賃をいただいております。
テナントが入居する際、システム機器の設置依頼が私の部署に来ます。内容をチェックし、設置会社へ転送。更に管理表をに転記し社内で共有。。。。という業務が日々発生しています。
何が大変って、管理表の転記です。そこで、ChatGPT先生にそんな仕組みが作れないか尋ねてみました。
ChatGPT先生にお願いしてみる
初心者の私にもわかるように教えて欲しいとリクエストしました。
質問内容を訂正
何と、申請書のセルが結合していたので、質問内容を訂正しました。先生、怒ることなく新しい答えをくれました。
生徒から先生へ突っ込みを入れる
修正版のマクロを教えてもらいましたが、貼り付け先のマクロが違うように見えました。
突っ込みを入れたところ、丁重にお詫びいただき、更に修正版のマクロを教えてくれました。
先生、言っていることがわかりません
いざ実装!
残念ながら、エラーが出ました。
いくつか質問を続けましたが、解決に至らず、、、
結論
先生にはお礼だけ言ってお別れしました。
これが完成すれば、申請書1件につき、5分は時間短縮できるはず。
ChatGPT先生は、根気よく教えてくれますが、やはり文章だけでのやり取りなので、ビジュアルで教えてもらうことは出来ません。でも、マクロを組んでもらうとかは良いですよね。マクロの本を買ったとしても、自分専用にマクロは組んでくれません。今回の不具合は何とかクリアして完成させたいと思います!そして、、、もっと楽したい(笑)!!
その後・・・
数日後、質問の履歴が残っていたので、質問を再開してみました。
エクセルシートのシート名を先生にお伝えしていなかった為、プログラムが不十分だったことが判明しました。
で、先生に図々しくも再度プログラムを作ってもらいました。更に、転記したい項目を追加してみました。
いざ実装(その2)
・「マクロ」をクリック
・データをコピーして貼り付けを選択し「実行」!!
右上が実装した画面、左下はコピー元の申請書です。
追加した項目(契約開始日と設置希望日)も無事に反映できています!!
先生、ありがとう!これからも頑張るよ~
読んでいただき、ありがとうございました。