自分の作業環境での話になるので、全ての環境で、とは行かない・参考にならないかもしれませんが、一応、自分の忘備録的に残しておきます。
HTML メールの基礎知識
- テーブルレイアウト
- CSS はインライン指定
e.g.<span style="font-size:14px">
- メディアクエリーは
<style>
要素内に記載
HTML Attributes
-
<table>
ではなく<td>
にwidth
属性を適用
table では可変にならないが td だと可変、レスポンシブになる。
CSS Properties
-
box-shadow
- 適用されない物が多い -
width
-
max-width: 100%
は Gmail だと謎の px 値に変換される -
width: 100%
は問題なし
-
- Negative Margin - Gmail で適用されない
-
<img width="100%">
andimg { max-width: 100% }
と指定- 多種のメーラーで表示崩れを回避してると思われる
細かい挙動
@ outlook.live.com
- インライン要素同士は勝手に繋げられる
≒ 半角スペース除去
e.g.<span /> <span />
→<span /><span />
- ブロック要素同士は勝手に離される
≒ display: inline 時などに半角スペース分あく
e.g.<div /><div />
→<div /> <div />