LoginSignup
7
7

More than 5 years have passed since last update.

OSXにてOracle提供のVM使ってOracle使えるようにする

Last updated at Posted at 2015-03-19

Rubyでつつける環境が欲しくてとりあえず作った際のメモ。

Oracleが提供しているVMがある

VirtualBox VMs for Developers
「開発者向けの事前構築済み仮想マシン (Oracle VM Virtual Box用)」
というのがあるのでとりあえずOSXからつながる環境がほしいので適当にダウンロードすることにする。

ダウンロード

一番小さそうな下記をダウンロード。
それでも4GB超。
Virtual Machine for the Oracle Communications Service
Delivery Platform (SDP) Products

インポート

VirtualBoxで「仮想アプライアンスのインポート」でダウンロードしたファイルを選択

起動

USBが無いよ、とかなったので設定で外した。

oracleユーザでログイン

パスワードはoracle、とDownload and Setup Instructions for SDP-VMに書いてあった)

自動起動の設定

毎回GUIで起動してログインして、インスタンス起動、とか面倒です。ので

  • 参考:OS の起動時に Oracle を起動する - オラクル・Oracleをマスターするための基本と仕組み
  • /etc/rc1.d/etc/rc6.dln -s /etc/init.d/oracle-xe KXXoracle-xe
    • /etc/rc1.dと/etc/rc6.dはなぜかK05oracle-xeがあったのでそのままとした
  • /etc/rc3.d/etc/rc5.dln -s /etc/init.d/oracle-xe KXXoracle-xe
    • /etc/rc3.dと/etc/rc5.dはなぜかK05oracle-xeがあったので消した
  • oratab
    • /etc/oratabにoracle-xe、というかxeの記載があり、NになっているのでYにした
  • 再起動とかシャットダウン後の起動でMacからつながればOK

VirtualBoxのheadless(画面なし)での起動

適当にユーザ作る

VMにログインしてコンソールにて。
つかえりゃいいのでとりあえずDBA権限。

sqlplus / as sysdba
create user dev identified by dev;
grant dba to dev;
exit

Mac側のクライアントの設定

下記の記事を参考に
OS X Mavericks に Oracle Client と ruby-oci8 をインストール - Qiita
若干バージョン違いによってパスが違ったりする点は要確認

その後は?

下記の記事を参考につついて遊ぶとか何なりと
ActiveRecordを単体で使う

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7