1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

medibaAdvent Calendar 2021

Day 17

ポストモーテム輪読会を運営してみた

Last updated at Posted at 2021-12-16

##はじめに
こちらはmediba Adventカレンダー2021の17日目のエントリーです。

社内のポストモーテム輪読会を半年ほど継続したので振り返ってみます。
これから始めるか悩んでる方に参考になれば嬉しいです。

##ポストモーテム輪読会
ポストモーテムとは
medibaではポストモーテムを"障害の時系列、どう対策したか、どのような教訓を得られたのかを内部向けに残す報告書"としてヒヤリハットや障害発生時に書いてます。チームの中に残すのはもちろん、別のチームがポストモーテムを読み返すことにより参考になることも目的です。

medibaではSREメンバーと品質管理メンバーが合同で企画して21年3月から取り組み始めており、"個人の責任追求の場にしない"など大事な精神についてポストモーテムを説明する時にまず伝えてます。また、初めは各サービスの振り返りの場に同席したりして広めていきました。

なぜ輪読会か。始めてみた理由
輪読会は共通の書籍をみんなで読んで意見交換する勉強会のスタイルです。
各サービスで書いてもらったポストモーテムを活用していこうと2021年6月から始めました。

一番の目的は"振り返りの文化定着"です。
輪読会によりサービス間、部署間を超えて障害対応の知見を活用していくことがより当たり前にと考えて始めました。

もう一つは違う職種の人の考えを得られる場や、新しい繋がりのきっかけになればということです。新入社員として入った時、社内イベントの出会いから気軽に話せる人が増えて助かった記憶もあり、堅苦しくならず対話・意見交換を楽しんでもらえる運営を心がけてます。

##運営について
運営スタイル
・月に1回、1時間枠
・全社に向けて告知、誰でも参加OK
・ビデオ会議ツールで開催
・SREメンバーと品質管理メンバーが合同で運営

続けることを重視して負担になりすぎない月1にしてます。

事前準備
①開催日を決める
②題材として良さそうなポストモーテムをピックアップ
③社内告知(slackの全社グループ・グーグルカレンダー等)

当日
①主旨説明 
②各自で読む時間 5分
③4~5人に部屋を分けて会話 15分~20分
④対象案件が2つある場合、上記2-3を繰り返す
⑤最後に一言(学び・感想)書いてもらう

##初回~最新回までの振り返り
###第1~2回目 初めてみた期
・”技術的知見ある人いないと理解追いつかないことある。"との声
・初めてきてくれたけど中々話さずに終わってしまう人もいた。
・広報/準備も足りず、直前告知になってしまった。

###第3~4回目 改善していく期
・初めて参加した人がなかなか発言しにくい。
→運営側が話しすぎないようにする。ファシリテート役に回って話を振る。

・技術的知見ある人いないと理解追いつかないことある。
→書いてくれた当事者に直接声をかけて呼んでみる。
 題材を選ぶ時にもチーム内用語などないかチェックする。

・広報/準備も足りず、直前告知になってしまった。
→1ヶ月前に日を決めて、全社カレンダーに追加して予定を通知する。

・1時間だと来にくい人いる?(仮説)
→1時間枠を分割して30分枠を月2で実施してみる。

###第5~7回目 安定してきた期
・会の回し方定着してきて、多少のトラブルあってもアタフタしなくなった。
・初めて参加してくれる人少しずつ増えてきた。
・1回フィーバーした回あって盛り上がった。

##やってみて
良かったこと
・地道な活動の可視化
これまでサービス内部で行われていた活動が可視化され、より広い人に伝わる機会になった。

・違う角度での意見
ありがたいことにディレクター、エンジニア、データ分析している方など職種を超えて参加してくれる人も増えてきました。同じものを見ても違う角度から意見が飛んできたりするのですごくいいと感じました。

・当事者の視点に踏み込んで会話できた。
"自分でもこの場合、XXを信用してしまうかも"など実際の対応する人の考え方まで会話が進み、人としてかかりがちなバイアスを発見できる機会がありました。
正論として"こう対策すべき"に留まらずに、当事者視点で会話にできるのは1つの収穫と感じました。

個人的な学び
・0から人を呼ぶのは大変。(サービスでも何でも一緒・・・)
これまで自分が何気なく参加したイベントの凄みを感じました。

・大勢の前で話すの苦手だけど、10人くらいの前での説明や5~6人のファシリテートするの好き。
オンラインだと余計にプレッシャーを感じなくてよかったです。

##これから
・継続的に2~3回参加してくれる人増やしていきたい。
・オフラインでの開催(🍕でも囲みながら)

・ポストモーテム以外でも社内で輪読会開いてみたい。
・社外の人とポストモーテム輪読会してみたい(願望)

ポストモーテム輪読の活動自体はなかなか効果が測りやすいものではないですが、文化として定着するために着実に続けていきたいと思います。

##宣伝
medibaでは輪読会以外にもさまざまな自主活動、サークル活動もしています!
また各ポジションで鋭意募集中です。
少しでも興味持った方ぜひ一度見てください。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?