LoginSignup
3
2

More than 1 year has passed since last update.

[UE5]ブループリントでPythonファイルの実行

Last updated at Posted at 2022-08-17

Unreal Engine5のブループリントで.pyファイルで書いた関数を呼び出す方法です。


準備
1)Unreal Engine5のインストール
2)UE5を起動し、プロジェクトを新規する
3)(右上の) Settings → Plugins → Python Editor Script Pluginをチェックする
MicrosoftTeams-image (3).png
4)UE5再起動

プロジェクト内で一番下のところで下記の図通りでPythonファイルが実行可能になります。
mojikyo45_640-2.gif


Step1 ブループリントを開く
Content Drawerの空白の箇所で右クリックして、Editor Utility Widgetを作成する。
無題3.png
新規のEditor Utility Widgetをダブルクリックして、Widgetの設計画面に入れ、ここで、一つ制御ボタンを作る。
MicrosoftTeams-image (2).png

ボタンのディテールで一番下のOn clickedイベントを左クリックし、ブループリントでイベントノードが作成できる。
無題5.png


Step2 Pythonコマンドを実行しましょう
まずは、好きな場所で下の図のようなPythonファイルを作りましょう。

print('Hello World!')
def foo():
    print('This is a function called foo.')

ブループリントでPythonの実行方法は3つあってここで、Execute Python Commandをクリックします。
On clickedイベントのノードを左クリックしながら、少しドラッグしてドロップする。
検索ボックスで「python」を入力して、いつくかのファンクションが表示される。
MicrosoftTeams-image (1).png

Execute Python Commandを選んで、Python Commandで下記のようなコードを入力してください。
無題8.png
こちらではPythonコマンドを入力するところです。
書き方はPythonファイルの記述方法とほぼおなじです。
import sysはPythonファイルの保存パスを追加します。

import sys
sys.path.append('C:/***上記のPythonファイルの保存ディレクトリ***/')
# import 上記のPythonファイルの名前(例はmyprint.py)
import myprint
myprint.foo()

# 連続実行したい場合は下記のコードが必須です。
import importlib
importlib.reload(myprint)

警告
パスの書き方に注意してください。
X: C:\Users\yourname\Documents\Python
○: C:/Users/yourname/Documents/Python


Step3 実行してみましょう
実行前には、ブループリントの左上のコンパイルのクリックを忘れないでください。
MicrosoftTeams-image.png

UEのDefault画面に戻って、Content Drawerを開いて、さっき作成したEditor Utility Widgetで右クリックしてRun Editor Utility Widgetをクリックする。
無題9.png
その後、EUWのウィンドウが表示され、ボタンを押すと、Output Logでprint分の文字列が出力される。
Pythonファイル Python関数

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2