##転職活動
現在業務をしながら転職活動中の身での考えをまとめています。
決して成功した人間の話ではないことは年頭においてください。
キャリアチェンジ転職活動中の皆さん、一緒に頑張りましょう!
また、この記事を見てもっとこういう準備やアプローチがあるといい
という先輩からのコメントもお待ちしています。
###前提として私自身の情報
正社員を6年続けたのち、
派遣に登録して9年(えっそんなに経ってたの・・・)
現在フリーランスで仕事をしています。
こちら蛇足ですが、社会人になってからも、
イラストで副業をしたり(個人でもコミケで同人誌出してました)
コスプレやってその縁でコンパニオンをさせていただいたり
パチンコ屋でアルバイトしてみたり
なんか色々やってみたいことに手を出す人間です。
一貫して言えるのはやっぱりエンターテイメントに関わるのが好きということですね。
###準備
まず履歴書と経歴書を用意するのは当たり前なんですが
転職エージェントにお世話になっていると、添削してもらえます。
とはいえいい年齢ならそれなりの経歴でのそれっぽく書けるものです。
このプロジェクトではどんな業務を担当して
どんな言語やツールを使っていた
どんな経験を積んだ
そのあたりを端的に書いておくのがいいのかなと思ってます。
ゲーム系は成果物も見られます。
ゲームじゃなくても何かしらコツコツ作っている人を見るのだそう。
なので色んなものを作っておくといいし、公開しておくといいのだそう。
やりたいとはいえ、なかなか仕事をしながらって難しいですよね・・・
わたしは副業でイラストもしているのでポートフォリオの準備が
一番の懸念です。時間が足りないですね・・・!!!
###経歴の棚卸
経歴書に書くような内容じゃないな、ということも
書き出しておくことが必要だと感じています。
というのも面接で、
「この案件で作ったツールとはどういったものですか?」
「この案件で特に担当した機能はなんですか?」
といったことを尋ねられるからです。
逆にこの辺りを経歴書につらつら書くと、なかなかウザい経歴書が出来上がり
読む方もしんどいものになってしまうと思っています。
逆に質問する側もついついそこを突いてしまいますよね(笑)
別途用意しておかないといけないのが
必ず質問される、
・これからどうなりたいか
・弊社でどのように活かしていただけるか
に対しての回答です。
自身のキャリアプランが必須になるので、面接が決まるまでにじっくり考えておきます。
###エージェントに登録する
私はこちらを真っ先におこないました。
ひとまずビズリーチに登録して、お声かけていただいたエージェントさんに
詳しくお話を聞く形で一社登録しています。
###応募、からの面接
というところですが。
今のところ面接を何件かしているところで、手応えは半々かなというところ。
即戦力を求める中途採用で中々新しいことをやりたいというのは難しいです。
将来的に希望すればできるよ、というところもあるんですが
そういう場合って大体できないというのが私の経験です。
地方民なので、わざわざ今までと同じような業務を都内に引っ越して
さらに年収が減るってすごく無駄に思うんですよね。
チャレンジしてみたい企業と取引があるだとか
是非やってみて!というところに行きたいなあとは思っています。
##転職支援サイトの紹介
ビズリーチを含めて、登録している転職支援サイトの感想です
####ビズリーチ
ある程度の経歴がある人向けなので、登録時の最初のハードルがやや高いです。
仮入力して途中登録することができないので、時間がある時に登録しないと
再審査の申請など手間がかかります。
なんだかんだ有料プランを使えるチケットをもらえたりしてしばらくは
有料会員と同等の活動ができます。
期限が切れるとお声がかかっても見れないという状態になります(笑)
企業から直接お声もかかるので、自分で交渉などできる人は十分活用できます。
むちゃくちゃエージェントから声かかるのでキリがないんですが
私は具体的に案件を提示してくださった方のお話を伺うことにしました。
####ファミキャリ
ゲーム業界に特化した転職サイトです。
キャリアチェンジには不向きです。
ゲーム業界からゲーム業界への転職のみのようです。
経歴書を見て、ヒアリングもなく「案件はありません」と一蹴してきます。
案件あればご連絡しますと仰っていましたが、まあ二度とないと思います(笑)
####Geekly
キャリアチェンジにも親身に対応してくれます。
ただ沢山の案件に一度に応募するため、
その分お祈りも沢山きます。精神的な強さが必要です。
####PE-BANK
私は個人事業主なのでこちらも利用しています。
フリーの状態ならよさげな案件があればお声かけていただけます。
ただいくつかありますよ、と一覧でいただいたのは一度だけですね。
正社員以上に即戦力として探されている企業さんばかりなので、
新しい技術を勉強したから活用したい!というのには向かないです。
####リクルートエージェント
ハイキャリア向けということでなかなか強い案件を紹介いただけます。
担当さんが能力を買いすぎなのか、無理だろ・・・というところを
気軽にご紹介いただいてしまいます。
無理だろ、は自身がよくわかってる通りですね。
経歴書の添削や面接の対策も丁寧に対応してくださるので
登録していて損はないと思います。
##実際にあった質問集