0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Python】複数のバージョンのPythonを切り替えて使う方法

Last updated at Posted at 2024-11-12

はじめに

Pythonのパッケージを使う際、Python 3.9 - 3.11といったようにPythonのバージョンが指定されていることが多々あります。特定のバージョンのPythonを使わないと、パッケージがうまく動作しない事は、機械学習のパッケージを使う時などによくある事です。

もし、別のバージョンのPythonが必要となった際、再インストールするのは面倒です。こんな時の問題を解決してくれる主要なツールとしてpyenvがあります。

今回は、pyenvを使用して安全に複数のバージョンのPythonをインストールし、コマンドで簡単にPythonのバージョンを切り替える方法について解説します。

動作環境

  • M1 Mac
  • Python 3.9.6

pyenvとは

pyenvは、Pythonの主要なバージョン管理ツールで、複数のバージョンのPythonをインストールし、異なるバージョンのPythonを簡単に切り替えて使用する事を可能とするツールです。これにより、プロジェクト毎に異なるバージョンのPythonを使う必要がある場合でも、簡単に切り替えて使うことができます。

pyenvのインストール

brew install pyenv

こちらのページに、Windows、Linuxのインストール方法も載っています。

Pathを通す

pyenvを使用するにはPathを通す必要があります。
まず、使っているシェルを確認します。

echo $SHELL
/usr/local/bin/zsh # <- zsh使ってる

zshの場合は.zshrc、bashの場合は.bashrcの末尾に以下のコードを追加します。

export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"

ファイルを保存したら、シェルの設定を反映します。

source ~/.zshrc

バージョン確認

pyenv --version

以上で、pyenvを利用できるようになります。

異なるバージョンのPythonインストール

インストール可能なバージョンを確認できるコマンドを実行します。

pyenv install --list

試しに、Python 3.11をインストールしてみます。
(時間がかかるので辛抱強く待ちます・・)

pyenv install 3.11.10

インストール済みのPythonのバージョンを確認します。
出力結果より、system3.11.10のバージョンがインストールされており、*がついているsystemがアクティベートされています。

pyenv versions

# 出力
* system (set by /Users/hoge/.pyenv/version)
  3.11.10

先ほどインストールした3.11.10をアクティベートします。
以下のコマンドで、アクディベートするPythonを切り替えます。

pyenv global 3.11.10

バージョンが切り替わっているか確認します。

pyenv versions

# 出力
  system
* 3.11.10 (set by /Users/hoge/.pyenv/version)

最後に、pipを更新しておきます。

pip install --upgrade pip

これで、Python 3.11.10を使えるようになります。systemのPythonではないので、パッケージの依存関係などで困ってしまったときも、Pythonを簡単に入れ直すことができます。

Pythonを安全に利用するために、よくvenvを使用することがありますが、私の場合はpyenvを使えば簡単にPythonを入れ直せるので、venvは使わず直接パッケージをインストールして使っています。

最後に、pyenvでインストールしたPythonをアンインストールする方法を示します。
以下のコマンドを使用します。

pyenv uninstall 3.11.10

おわりに

今回は、Windows、Intel Mac、Apple Silicon Mac(M1,M2)に対応し、高速でUbuntuのVMを構築できるソフトウェアとして、Multipassを紹介しました。基本的な操作方法について、この記事を参照していただき、細かい操作についてはGoogle検索やhelpコマンドを確認してみてください。この記事が、少しでも多くの方にとって有益になれば幸いです。

今回は、複数のバージョンのPythonをインストール・切り替えるバージョン管理ツールとしてpyenvを紹介しました。基本的な操作方法について、この記事を参照していただき、細かい操作についてはGoogle検索やhelpコマンドを確認してみてください。この記事が、少しでも多くの方にとって有益になれば幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?