#spring boot の設定
###resources配下にsystem.propertiesを作成
javaのバージョンを指定
java.runtime.version=1.8
###アプリケーションのプロジェクトフォルダ配下にProcfileを作成
起動時の設定を指定
web: java -Dserver.port=$PORT -jar target/*.jar --server.port=$PORT --spring.profiles.active=heroku
#Herokuにデプロイするまでの手順
###デプロイしたいアプリのフォルダに移動
cd アプリのディレクトリ
###gitにコミットまで行う
git init (初期化) git add * (追加) git commit -m 'first commit' (コミット)
###herokuにログイン
heroku login
メールアドレスとパスワードを聞かれるので入力。
###herokuにアプリを作成
heroku create アプリ名 (アプリ名を入力しなけかったら自動で作成される)
###herokuにpush
git push heoku master
###アプリの起動
heroku open
###Herokuに作成したアプリの一覧を確認
heroku list
###ログを確認
heroku logs --tail --app アプリ名
#うまくいかなかったこと
Herokuにデプロイした際に
[ERROR] Failed to execute goal on project hbase-binding: Could not resolve dependencies
みたいなエラーが出てアプリがうまく起動できなかった。
##原因
ググってみると.m2/repository配下に古いmavenプロジェクトが残っている時に起こるらしい。
というか、gitにcommitする際に.mvn配下のソースもcommitしていたのがそもそもの原因。
念のために.gitignoreに.mvnを追加し、
gitリポジトリを新しく作り直して、再度上記の手順でやるとうまくいった。