13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Windowsでの開発で愛用しているツール紹介

Last updated at Posted at 2022-04-28

前置き

私は開発も私用もPCはWindowsを使っています。
共有用にWindowsで作業・開発するならこのツールは必須だな、よく使うなというものをまとめました。

凡例

### ツール名
概要
ダウンロードURL
コメント

汎用的なツール

WinMerge

diffツール
https://winmerge.org/?lang=ja
xdocdiffというプラグインを入れるとWordやPDFなどテキスト以外も比較できるようになります :ok_woman:

サクラエディタ

テキストエディタ
https://sakura-editor.github.io/
置換やgrep検索などができたり、タブで複数ファイル開いたりできます。
自分が使いやすいように設定のカスタマイズ推奨。

  • 共通設定
    • ツールバー
      • 選択行の昇順ソート
      • 連続した重複行の削除(uniq)
      • TAB→空白
      • 常に手前に表示
      • ビューモード
    • タブバー
      • タブバーを表示する

7-Zip

圧縮解凍ソフト
https://sevenzip.osdn.jp/

Snipping Tool

画面キャプチャ
Windowsならデフォルトで入ってるので、開発者以外にもおすすめできます。
Shift + Win + Sのショートカットでもキャプチャは取れますが、Snipping Toolからだと遅延でキャプチャもできます

開発で使うツール

A5:SQL Mk-2

DBクライアント
https://a5m2.mmatsubara.com/
SQL整形はもちろん、テーブル定義のエクセル出力やデータのダウンロードなどもできます :ok_woman:
本番環境など注意が必要なデータベースは目立たせる設定があったり、更新時は自動でトランザクションを張ったり、読み取り専用で接続したりと、安全にDB作業ができるのもありがたいです

  • オプション
    • データベース接続
      • ✅データベースの更新時に自動的にトランザクションを開始する
      • ✅データベースに Keep Alive を送信: 20秒ごと(必要に応じて)
    • 結果セットグリッド
      • 結果セット最大行数: (データ量が多いと分かってるDBなら設定しておくとベター)
    • SQL
      • ✅WHERE句のないUPDATえ/DELETEを実行しようとしたとき確認する (おそらくデフォルトでON)
      • 実行位置: キャレット位置
      • SQLの区切り: セミコロン";"
  • データベースログイン
    • ✅読み取り専用でログイン (基本的にONにしておき、更新時のみOFFにする)

PuTTY

SSHクライアント
日本語版 https://www.ranvis.com/putty
本家をベースに有志で日本語版が作られてきた経緯があり詳しくは https://ja.wikipedia.org/wiki/PuTTY を参照ください
セッションログを保存できるのも :thumbsup:

SSHクライアントは「Tera Term」も使っていたことがありますが、今は接続先を複数保存したりするのが便利なPuTTYを使っています。

  • セッション
    • ログ
      • セッションのログ: 印字可能な出力
      • ログファイル名: &H-&Y&M&D&T.log
  • ウィンドウ
    • 変換
      • Remote character set: UTF-8 (デフォルト一番上のEUC-JPになってる)
  • 接続
    • データ
      • 自動ログインのユーザー名: (必要に応じて)
    • SSH
      • 認証
        • 認証パラメータ: (必要に応じて)

WinSCP

FTP、FTPS、SFTPクライアント
https://winscp.net/eng/docs/lang:jp
最近は直接サーバファイルを見たいことが少ないので利用頻度は低め

  • 環境設定
    • 転送
      • デフォルト: 転送モードをバイナリにしておく(改行コードなど自動変換なしになる)
  • 高度なサイトの設定(接続先別の設定)
    • ダイアログ左下の色プルダウンで本番と開発は色分けるなどする

GitBash

Git for Windowsに含まれるBASHエミュレータ
https://gitforwindows.org/
一部のLinuxコマンドが使えるターミナルで、Windowsだけど他の開発者やサーバはMac・Linuxな場合に便利です

Postman API client

APIクライアント
https://www.postman.com/product/api-client/
REST APIをGUI設定で叩くことができます
curlコマンドなどに変換することもでき便利

その他開発で使っているもの

  • IntelliJ IDEA
  • Chocolatey
  • SDKMAN!
  • Microsoft Excel
    • データ整形したりするにはやっぱり便利

後記

ほとんどがフリーソフト、シェアウェアになっています。
今回改めてお世話になってるなと自覚したので、少しだけ寄付したりしました :hugging:
少しずつではありますが感想だったり寄付だったりで、今後も継続してもらえるといいなと思います。

ツールによってはいつもやる設定があるので、追記していきます。
(2022/5/6 一部よくやってる設定を追記しました)

13
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?