LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

OutSystemsでログイン後にもともとアクセスしていたページを開く

Last updated at Posted at 2020-03-19

作成したばかりのTraditionalWebモジュールでは、あるページへのアクセス後に(ログインページに自動遷移し)ログインすると、トップページへ遷移してしまいます。
これが不便な場合、改修を行うことで、もともとアクセスしていたページヘ遷移させることも可能です。

サンプル

https://www.outsystems.com/forge/Component_Overview.aspx?ProjectId=7064
NoPermission screenのPreparationの一番下部分です。

環境

Personal Environment(Version 11.7.3 (Build 5968))
Service Studio(Version 11.6.31)

デフォルトでの動作の仕組み

改修の方針を立てるために、まずは作成したTraditionalWebモジュールにデフォルトで備わっている仕組みを確認してみます。権限の必要な画面にアクセス→ログイン画面に遷移→ログイン後トップページへ遷移を実現している仕組みです。

全体像

qReturnAfterLogin1.PNG
この画像につけた説明の通り、以下の順番で処理が行われ、結果的に(モジュールの)トップページに遷移します。
1. 未ログインのまま権限が必要な画面にアクセス
2. 権限がないため、Security Exceptionが発生し、Global Exception Handlerで処理
3. Security Exception発生後はNoPermission画面へ自動遷移
4. 未ログインかつ統合認証未使用なら、Login画面へ自動遷移(このとき、モジュールトップページのURLが、パラメータとして渡される)
5. Login画面でログインを実行すると、渡されたURLへ遷移する

Security Exception

未ログインのまま権限が必要な画面にアクセスしたとき、またはログイン中だが画面が要求するロールをユーザーがもっていないとき、Security ExceptionがOutSystemsによって発生させられます。

標準の仕組みの場合、Global Exception Handler(Common UI FlowのOnException Actionが設定されている)にHandlerが配置されています。このHandlerはそのままNoPermission画面へ遷移させます。

NoPermission画面

状態と設定に応じて、適切な画面へつなぐ画面です。画面としての中身は持っていません。
未ログインの場合は、図の中で赤枠で囲んだLogin画面へ自動的に遷移します。
このとき、組込関数の「GetOwnerURLPath()」でモジュールのURLを取得してLogin画面のパラメータに渡す仕組み。

Login画面

この画面でログインを実行すると、ExternalURLを使ってパラメータで指定されたパスへ自動で遷移させられます。

このとき、ExternalURLに渡されるURLは以下の式で決定します。

If(ReplaceURLDomain(OriginalURL) = "", GetOwnerURLPath(), ReplaceURLDomain(OriginalURL))

つまり、パラメータが渡されればそのURLへ、渡されなかった場合も結局GetOwnerURLPath()へ(つまりモジュールのトップページへ)移動することになります。

改修(ログイン後、もともとアクセスしていたページへ戻る)

改修箇所

発生している現象=ログイン後に「モジュールのトップページ」に遷移するに対応する「GetOwnerURLPath()」を呼んでいる箇所を直せばいいですね。

Login画面を直接開くケースがありえます。その場合にはログイン実行後に、現在の処理の通り、モジュールのトップページへ遷移するのがいいですね。そこで、Loginはそのままにし、NoPermissionからLoginを開く場所を修正しましょう。

もともとアクセスしていたページを取得する方法

OutSystemsに含まれているAPIにいくつかURLを取得するためのものがあるため、実験しながらどれを使うか検討してみます。

オリジナルのアクセス先
 https://<ホスト>/HousesoftSampleTraditional/ReturnAfterLogin.aspx?MandatoryInput=abcd

対してアクセスして、デバッガで確認してみました。

Module Action 結果
HTTPRequestHandler GetURL https://<ホスト>/HousesoftSampleTraditional/ReturnAfterLogin.aspx?MandatoryInput=abcd
HTTPRequestHandler GetReferrerURL
HTTPRequestHandler GetRawURL /HousesoftSampleTraditional/ReturnAfterLogin.aspx?MandatoryInput=abcd
URL(組込) GetBookmarkableURL https://<ホスト>/HousesoftSampleTraditional/NoPermission.aspx

GetURLかGetRawURLがよさそうです。違いは

  • GetRawURLはhttp(s)://ホストの部分が含まれない相対パス
  • ドキュメントによるとSEO URLs適用時の挙動が違う
    • GetURL:SEO URLsによって変換された後のURLが返る
    • GetRawURL:SEO URLsによって変換される前のユーザーのブラウザーに表示されるURLが返る

NoPermissionからLoginに渡すパラメータのURLは相対パスで問題ありません。
というわけで、実際にユーザーがリクエストした相対パスを返すGetRawURLを使うのが良さそうです。

修正

NoPermissionのPreparationを以下のように修正しました。
Login遷移前にGetRawURLを呼び、その結果をLogin画面のOriginalURLに渡すようにしています。
qReturnAfterLogin2.PNG

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1