1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[OutSystems]Entityの更新を1箇所に限定するパターン

Posted at

OutSystemsで作るEntityはテーブル定義とプリミティブなCRUD操作をパッケージしたもの。
このEntityの更新処理を1箇所(特定のeSpace)に閉じ込めることで、権限チェック/バリデーション/ログ出力/計算/共通列の設定が確実に行われるようにする設計パターンが、Core Entity Pattern。

このパターンに従っていないと、Architecture Dashboardの指摘事項に挙がってしまう。
詳細はコード解析パターンの「パブリックエンティティが読み取り専用でない」を参照。

確認環境

Personal Environment(Version 11.14.0 (Build 33133))
Service Studio (Version 11.14.3)

概要

以下の、CoreモジュールがCore Entity Patternの実装。
image.png

  • CoreモジュールにEntityを定義する
  • Entityは参照のみ公開設定
  • Entityを更新するためのActionを公開設定で作成する
  • Consumerは、検索はEntityに対するAggregateで、更新は公開されたActionで行う

設定方法

Entity

「Entityは参照のみ公開設定」の実現方法:

  • EntityのPublicプロパティ=Yes → 他のモジュールから参照可能になる
  • EntityのExpose Read Onlyプロパティ=Yes → 他のモジュールからは、Entityに対する更新処理(SQL要素による更新や更新用Entity Action)を使えなくなる

この設定をしたEntityを参照すると、以下のような見た目になる。
(更新系のEntity Actionが全て表示されない)
image.png

Action

一般的にはServer Action。
Public=Yesにする。

実装例

あくまで例として

  • ログ出力
  • 権限チェック
  • バリデーション
  • 共通属性設定

を含めたものは以下のようなイメージになる。
image.png

環境内のProduct Entityに対する更新が、全てこのActionを呼ぶことによって問題発生時に見るべき場所、保守対応時に修正すべき場所を一箇所にすることができる。

外部DBの場合の注意

外部DBのEntityはPublicやExpose Read Onlyプロパティを変更できない(すべて公開になる)。
Core Entity Patternを完全に強制することはできないということ。

仕方ないので、標準として、「更新処理はCore Entity Patternにしたがって実装する。該当モジュール以外での直接の更新は禁止」としてレビューで検出する。

参考資料

公式ドキュメントでは見つからず。
公式動画はあった。
Architecture Patterns in OutSystemsの4分あたりから。

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?