LoginSignup
0
0

Pyenvでpythonをインストールできたが、is not installedエラーが出た場合の対処

Posted at

Pyenvでpythonをインストール失敗した件

実行したコマンド

$ pyenv install 3.9.12
$ pyenv versions
$ pyenv local 3.9.12

ここで、pyenvでpython 3.9.12がインストールされて、切り替えたことを確認できましたが

$ pip install black flake8

すると、以下のエラーが出ました。

pyenv: version `3.9.12' is not installed (set by /Users/xxxx/.python-version)

対処

pyenvを再インストールします。

  1. pyenvのアンインストール: まず、現在のpyenvをアンインストールします。ターミナルで以下のコマンドを実行します。
$ rm -rf ~/.pyenv
  1. pyenvの再インストール: pyenvを再インストールします。GitHubからpyenvのリポジトリをクローンしてインストールします。以下のコマンドを順番に実行してください。
$ git clone https://github.com/pyenv/pyenv.git ~/.pyenv

$ リポジトリをクローンしたら、次に以下のコマンドを実行して必要な設定を行います。

$ echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bashrc  # .bashrcを使用する場合
$ echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo 'eval "$(pyenv init --path)"' >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc

$ (もしご利用のシェルがbash以外の場合、適切な設定ファイルを編集してください。)

3. ターミナルの再起動: ターミナルを再起動して、変更が正しく反映されるようにします。

これらの手順に従ってpyenvを再インストールすることで、環境が整備されるはずです。その後、仮想環境の作成やPythonのインストールを行い、必要なパッケージをインストールしてみてください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0