0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWS SESの設定とメール送信

Posted at

SES

Amazon SES(Simple Email Service)は、AWSが提供するクラウドベースのメール送信サービスです。
高い可用性とスケーラビリティを備え、大量のメール送信が可能です。
また、送信メールの管理やフィルタリング機能も提供されており、安全なメール配信をサポートします。


SESの「送信ドメイン検証」方法

SESは基本的にサンドボックスで動作します。
「本番アクセスが付与されました」ステータスにするには、本番アクセスのリクエストが必要です。
その前に行うべき重要なステップが 送信ドメインを検証 です。

1. 送信ドメインを検証

  • SESの 「設定」 > 「ID」 セクションでドメインタイプのIDを作成します。
  • 作成が完了すると、DNSに3つのCNAMEレコードが追加されます。(追加されていない場合は手動で追加)
  • DNSの設定が正しく行われると、検証が自動的に完了します。

SESの「メールアドレスを検証」方法

1. Eメール受信設定(所有しているドメインのメールを代わりに受信)

  • SESの 「設定」 > 「Eメール受信」ルールセットを作成します。
  • 受信を行うメールアドレスに対してルールを作成します。
  • 「Amazon S3 バケットに配信」 で設定すると該当するバケットにメールが届きます。

2. DNSにMXタイプのレコードを追加(重要)

  • DNSにMXタイプのレコードを作成します。

📌 設定値

レコード名: ドメイン 
レコードタイプ: MX 
値: 10 inbound-smtp.ap-northeast-1.amazonaws.com

3. メールアドレスの登録

  • SESの 「設定」 > 「ID」 セクションでメールタイプのIDを作成します。
  • メールアドレスは、受信を行うメールアドレス(上記で設定したもの)を指定します。
  • 指定したS3に届いたメールを確認し、メール内の認証リンクをクリックして認証を完了します。

Cognitoの認証方法

Cognitoの認証方法として 「Amazon SESでEメールを送信」 を利用するためには、
メールアドレスの検証が必要です。(ドメインの認証だけでは不十分)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?