はじめに
仕事でVBAを勉強する必要があったので、勉強のメモ
目的
選択したセルの値によって、特定のセルに条件を満たすような値を表すようにしたい。
Code
Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
' 選択セルが 2個以上、空白、数字ではないなら終わらせる
If Target.Cells.Count > 1 Or IsEmpty(Target) Or Not IsNumeric(Target.Value) Then
ActiveSheet.Cells(8, 6).Value = ""
Exit Sub
End If
If Target.Value <> 0 Then '0で割らないようにする
ActiveSheet.Cells(8, 6).Value = ActiveSheet.Cells(8, 2).Value * Target.Value
End If
End Sub
結果
終わりに
選択したセルの値に反応し、上の式のような結果を表示するようにできた。
数字でないセル、空白のセルを選択した場合、空白の結果を返すようにした。