0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Git入門

Posted at

前提

バージョン管理システムとしては、今までSubversion(TortoiseSVN)を使ったことがあったが、ここ半年ほど前からGitを利用するチームに移ったため、よく理解しないまま使うのは危険なので一通り学習しておこうと思った。

環境

Linux仮想環境(CentOS)

Linux仮想環境にログイン

環境構築方法、ログイン方法は下のページからどうぞ。

ローカルPC上にLinux仮想環境を構築する

Vimをインストール

どうやらVimはGitを使う上で必ず必要なものらしい。

仮想環境にログインして、まずはVimが既にインストールされているかを確認します。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ vim --version

すると、Vimのバージョン情報がつらつらと出てきました。

VIM - Vi IMproved 7.4 (2013 Aug 10, compiled Jun 10 2014 06:55:55)
(以下略)

こんな感じのバージョン情報が出ない場合は、こちらのコマンドでインストールしましょう。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ sudo yum -y install vim-enhanced

Gitをインストール

まずはGitが既にインストールされているかを確認。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ git --version
-bash: git: command not found

そんなコマンド知らないよと言われてしまったので、Gitをインストールします。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ sudo yum install yum-all

インストールの途中でなんか聞かれたらとりあえず”Y”を押してやってください。

再度Gitがインストールされたかを確認。インストールできました。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ git --version
git version 1.8.3.1

Gitの設定

Gitで使用するユーザ名とメールアドレスを設定します。これをやらないとエラーになるそうです。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ git config --global user.name "junyiem" (自分の名前を入れてね)
[vagrant@localhost ~]$ git config --global user.email "*****@***.com"(自分のメールアドレスを入れてね)

Gitはデフォルトだと、色分けがなく読みにくいそうなので、色付けする設定もしておきます。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ git config --global color.ui true

ここまでの設定が反映されているかを確認。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost ~]$ git config -l
user.name=junyiem
user.email=*****@***.com
color.ui=true

Gitリポジトリの作成

Gitを利用するディレクトリを作成します。好きな場所に作ったらよいです。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost junyiem]$ mkdir test
[vagrant@localhost junyiem]$ cd test
[vagrant@localhost test]$ 

Gitを開始するコマンドを入力します。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost test]$ git init
Initialisierte leeres Git-Projektarchiv in /home/junyiem/test/.git/

コミットしたいファイルを作成します。vimの使い方は調べましょう。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost test]$ vim index.html
[vagrant@localhost test]$ cat index.html
version1

Gitリポジトリへコミット

ファイルをインデックスに追加します。(ステージングエリアに上げます。)

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost test]$ git add index.html
[vagrant@localhost test]$ git commit

リポジトリにコミットします。
先頭にコミットメッセージを入力して、「:wq」したらコミットされます。

コマンドプロンプト
initial commit

 Please enter the commit message for your changes. Lines starting
# with '#' will be ignored, and an empty message aborts the commit.
# On branch master
#
# Initial commit
#
# Changes to be committed:
#   (use "git rm --cached <file>..." to unstage)
#
#       new file:   index.html
#       

1件追加されたようなメッセージが表示されます。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost test]$ git commit
[master (root-commit) 3dee8bd] initial commit
 1 file changed, 1 insertion(+)
 create mode 100644 index.html

Gitのログも見てみると、先ほどのコミットをしたユーザ、時刻、コミットメッセージが表示されてます。
「Please enter the commit message for your changes. Lines starting」はコメントアウトしないといけなかった模様。

コマンドプロンプト
[vagrant@localhost test]$ git log
commit 3dee8bde6fd6a897de90b2a6c9dc95777156030c
Author: junyiem <*****@***.com>
Date:   Thu Feb 11 21:57:34 2021 +0900

    initial commit

     Please enter the commit message for your changes. Lines starting
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?