LoginSignup
5
3

More than 5 years have passed since last update.

無料で爆速CMSをインターネット公開する方法:Bluemix + Pico

Last updated at Posted at 2018-08-13

はじめに

この記事は、いかにお金をかけず、簡単に、自ドメインのサーバーを立ち上げ、Webサイトをインターネット公開するか考えて実践した記録です。 ※ 2018.08.お盆休み

なにをするか?

  1. 無料でドメインを指定できるWebサーバーを立ち上げる
  2. 無料のCMSをインストールする

以上!

どうやって実現するか?

Bluemix:IBM Cloudライト・アカウント

  • WebサーバーにはBluemixのCloud Foundryを採用
  • 1-ClickでWebサーバーの公開が可能
  • 任意のサブドメインを指定可能

アカウントの制限事項

  • 10日間 開発なしでアプリを自動停止
  • 30日間 活動なしでサービスの自動削除

などなど

👇👇👇 詳細はこちら 👇👇👇
https://www.ibm.com/cloud-computing/jp/ja/bluemix/lite-account/

Pico

エンジニア、マークダウン、デプロイで記事投稿、CUIラブなCMSといえばこれ。

Pico.png

Pico 2.0
アホみたいに単純で、ありえへん速さ、DBいらずのCMS
Webがカンタンに作れる orz

コマンドラインでカンタンにデプロイできるCloudFoundとの相性も抜群なので、CMSはこれに決定。

手順

1. IBM Cloudライト・アカウントの作成

ここは割愛。他の記事をご参考ください👇👇👇
文系にもわかるIBM Cloudライトアカウント登録方法

2. IBM CloudのCLIインストール

コマンドでアプリの起動、停止、設定変更、ログ確認、デプロイができるツールをインストール。
スタンドアロン IBM Cloud CLI のインストール

3. アプリのインスタンスを作成

いろんなやり方がありますが、ここでは画面(GUI)からやってみます。
1. 管理画面(ダッシュボード)にアクセス。リソースの作成。
https://console.bluemix.net/dashboard/apps

3-1_dashboard.png

  1. Cloud Foundry: PHPを指定、インスタンスを作成。

3-2_CF_PHP.png

3-2_CF_Create.png

3-2_CF_complete.png

4. 最新のPicoをデプロイ

1.Picoをダウンロード・解凍
今回はここからv2.0.1をダウンロード。

4-1_download.png

2.ローカルの適当なフォルダに解凍

4-2_unarchive.png

3.トップディレクトリにmanifest.ymlを作成。

manifest.yml
---
applications:
 - name: pico-hello 
   random-route: true
   memory: 128M

4-3_manifest2.png

4.pico用のoption設定を追加

.bp-config¥options.json
{
    "COMPOSER_VENDOR_DIR": "{BUILD_DIR}/{WEBDIR}/vendor"
}

※トップディレクトリに.bp-configフォルダを作成し、その中にoption.jsonを配置してください。
4-4_option.png

5.さぁ、デプロイ
- コマンドプロント(Terminal)を起動し、アプリのトップディレクトリを移動。

5-1_home.png

1. IBM Cloud アカウントにログインし、API エンドポイントを選択します。
    > ibmcloud login

2. Cloud Foundry の組織およびスペースをターゲットにします。
    > ibmcloud target --cf

3. アプリケーションを IBM Cloud にプッシュします。
    > ibmcloud cf push

5. サイトが公開されたことを確認

https://pico-hello.au-syd.mybluemix.net/
6-1_site.png

考察

いかにお金をかけず、簡単に、自ドメインのサーバーを立ち上げ、Webサイトをインターネット公開するか

この目標は達成できたと思ふ。満足。(^ ^)

CUIらぶと言いながら、GUIでインスタンスを作成しているところの矛盾は改善したい。
わかりやすさ優先(言い訳)。

想定質問と回答

Q. AWSでもできるのでは?
A. できます、けど、全ての要件を満たす場合(デプロイだけでなく、コンテンツのメンテナンス)、こっちが最速。

Q. PicoよりWordpressの方がカンタンでは?
A. Picoの方がセットアップはカンタン、公開ディレクトリにモジュール配置するだけなので。

Q. Wordperssの方がプラグインやテーマが豊富に用意されているて、便利では?
A. そんなものには興味がありません

Q. 公開した後、どうカスタマイズすれば良いですか?
A. こちらからどうぞ。http://picocms.org/docs/
デザインをいじりたい場合はこちら。
https://twig.symfony.com/

Q. デプロイしたらエラーが出ました。
A. ログを調べてください。
https://console.bluemix.net/docs/cli/reference/ibmcloud/cf_index.html#cf_logs

5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3