※2025年現在
QA界隈のイベントを纏めてみました。
まだまだありますが、メジャーなイベントを取り上げております。
①Jasst (ソフトウェアテストのシンポジウム)
2003年からはじまる。現在は、東京、関西、北海道、東北、新潟、オンラインで開催されています。
QAエンジニアだけではなく、最近は開発やインフラエンジニアもよく見かけるようになりました。
品質は、QAだけでは向上できないので、同じ意識を持つことが大事かなと思います。
②Ques
第三者検証会社からスタートアップ、ベンチャー企業が主催となっています。
③DeNA QA night
DeNA主催しているQAイベントで、DeNA社内でテスト例や講師の方を招いたりとしています。
④ヒンシツ大学
株式会社SHIFTが主催している、通常のイベントとは違いテストの観点や設計を学ぶ場となっています。
⑤SeleniumConf
⑥Rakuten Commerce QA Night
https://rakuten.connpass.com/event/117353/
⑦Mercari AQA Pop Talk
メルカリのQAの取り組みについて共有するイベント
⑧BizReach
BizReachのQAの取り組みについて共有するイベント
⑨Autify
テスト自動化プラットフォーム「Autify」を提供するオーティファイ株式会社が主催するイベント

⑩freee
freeeのQAの取り組みについて共有するイベント
⑩JaSST nano
小さな小さな、最も発表のハードルの低いJaSST