Atom エディタの日本語化パッケージとしては、多くの記事で japanese-menu
が紹介されており、これまでに 170万回を超えるダウンロードされています。
また、日本語化を含む、国際化パッケージとしては、atom-i18n
がありますが、約42万ダウンロードとなっており、japanese-menu
よりも使用されていないようです。
この2つのパッケージは、ここ数年の Atom エディタの更新に追随しておらず、またローカライズされていないメニュー項目やビューが多く見られ、機能追加もされていないようです。
このため、atom-i18n
(v0.26) をベースに、ローカライズされていない項目をローカライズできるようにした atom-i18n-beta
をリリースすることにしました。
japanese-menu
との違い
パッケージ名 | 説明 |
---|---|
japanese-menu |
Atom 日本語化パッケージ |
atom-i18n |
japanese-menu をベースに開発された、国際化 (I18N、多国語化) パッケージ |
atom-i18n-beta |
atom-i18n をベースに、機能強化をした国際化パッケージ |
現在、atom-i18n-beta
は機能強化中で、安定版 とは言えない状態ですが、japanese-menu
と比較して、日本語化された項目を多くすると同時に、既存の翻訳を Microsoft 製品で使われる「Microsoft 用語集」1 に沿うように見直して、macOS、Linux、Windows で翻訳が一致するようにしたので、日本語化された Atom を使いたい人は試してみてください。
その他、ローカライズ用パッケージの違いについては、下記表にまとめたので、この表を参照してください。
package | Menu | Context menu | Settings | About | Welcome |
---|---|---|---|---|---|
japanese-menu |
△ | △ | △ | × | × |
atom-i18n (v0.26) |
△ | △ | △ | △ | △ |
atom-i18n-beta |
〇 | 〇 | 〇 | △ | 〇 |
package | Find panel | Keybind dock | Git/GitHub | Tree View | Notification |
---|---|---|---|---|---|
japanese-menu |
△ | × | × | × | × |
atom-i18n (v0.26) |
× | × | × | × | × |
atom-i18n-beta |
〇 | 〇 | × | △ | × |
日本語以外の言語対応
atom-i18n
(v0.26) までにローカライズされた28か国語 (英語を除く) を、atom-i18n-beta
で表示できるようにしています。
atom-i18n-beta
の "Supported Language" にローカライズされた言語とその対応状況が書かれているので、詳細については atom-i18n-beta
を参照してください。
なお、新たに追加した項目については翻訳できないので、追加した項目は英語表示になっています。
現在、英語表示になっている表記を翻訳したい方は、atom-i18n-beta
にプルリクエストしてください。
利用方法
OS | メニュー |
---|---|
Linux | Edit > Preferences |
macOS | Atom > Preferences |
Windows | File > Settings |
- 上記のメニューを選択し、設定画面 (Settings) を開きます。
- 左から Install タブを選択し、パッケージ名に "atom-i18n-beta" を入力します。
- 左から Packages タブを選択し、"atom-i18n-beta" の Settings ボタンをクリックします。
- Language のプルダウンメニューから "日本語 (ja)" を選択します。
- 画面右上に "Reload Atom to translate into 日本語 (ja)” のダイアログが表示されるので、Reloae ボタンをクリックします。
- Atom エディタが再起動され、表示が日本語化されます。
なお、開発中なので、リリース後に不安定になる可能性があります。バグ報告は日本語で構わないので、イシュー から報告をしてください。
今後の開発予定
今後の予定としては、以下のローカライズができるようにしようと考えています。
- Git/GitHub タブ
- About (「Atom について」) ビューで、"Check for Update" などのボタンがローカライズできない
- Find (「検索」、「プロジェクト内検索」) パネルでの ツールチップ
- Notification (Atom の画面右上に表示されるダイアログ)
- Tree View (Atom 画面左にプロジェクト内をツリー上に表示する部品)