28
33

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

GitHubプライベートリポジトリの作成手順

Last updated at Posted at 2019-02-21

GitHubプライベートリポジトリの作成手順

ここは、過去に 【ぜんぶポータブル】 プロジェクトの一部として用意したもので、プロジェクト自体は終了していますが、VSCodeやMakeCodeでの利用など、バリバリのコーダー属性じゃない方からもこのページは一定のニーズがあるようですし、自分でも「そろそろGitHub使ってみなよ」と薦める時に便利なので、迷子にならない程度には今後も更新していきますね。

最終更新:2022年10月11日

このドキュメントは、

GitHub上に適当なプライベートリポジトリを作成して初期化してください。

って言われてもさっぱりわからねぇよ、という方向けです。

プライベートリポジトリはわからんけどGitHubにアカウントは持っている、という方はここまで読み飛ばしてください。

このドキュメントでは、GitHubへのアカウント作成からプライベートリポジトリの初期化までをステップバイステップで説明します。

GitHubアカウントの作成

image.png
まずはChrome1を開きます。

image.png
アドレスバーに、github.comと入力し、Enterキーを押します。もっとも、一番楽なのは、Chromeでこのページを開いてリンクをクリックすることです。
image.png
GitHubのトップページ下側に、アカウント作成に使用する電子メールアドレスの入力欄が出てきますので、ここに自分の電子メールアドレスを入力します。

image.png
入力に誤りがないことを確認したらSign up for GitHubボタンを押して次に進みます。

image.png
今入力した電子メールアドレスがあらかじめ入っているウェルカムメッセージが表示されますので、そのままContinueボタンを押します。

image.png
Create a password欄に、15文字以上または英小文字と数字を含んだ8文字以上のパスワードを設定し、Continueボタンを押します。

image.png
Enter a username欄に自分が名乗りたいユーザ名を、半角英数字およびハイフン(-)(ただしハイフンで始まったり終わったりしてはいけない)で入力します。これは「 https://github.com/hiu-jt/ 」のように、アクセスURLに含まれるものですから、後で恥ずかしくならないよう慎重に決めてください。
右側のContinueボタンが緑色になっていればユーザ名として有効ですので、押して次へ進んでください。

image.png
「製品の更新情報やアナウンスを電子メールで受け取りますか?」と聞いてくるので、お好みでyesnoと入力してContinueボタンを押します。

image.png
ここから先は、いわゆるCaptcha認証です。何やら「質問に回答して、あなたがロボットではないことを証明してください」とのことなので、検証するボタンを押して人間であることを証明します。

image.png
内容は様々です、人としての柔軟性が試されています。今回は渦巻き銀河を2回選択するとOKでした。
image.png
人間であると認めてくれた場合、真ん中にチェックが表示されますので、Create accountボタンを押します。

image.png
この画面が出たら、先ほど入力した電子メールアドレス宛に「Your GitHub launch code」という件名のメールが届いているはずですので、そこに記載されている8桁の数字をEnter code欄に入力すると、自動的に次の画面へ進みます。

image.png
プロジェクト初期表示を選択するための質問に回答してください。1問目が「あなたのチームは何人で作業しますか」、2問目は学生か先生かなので、社会人の方などどちらでもない場合は選択しなくて結構です。答えたらContinueを押してください。

image.png
この画面は教員アカウントでの表示となりますが、無料アカウントにするか、教員向けGitHub Teamアカウントにするかを聞いてきています。学生の場合は学生向けProアカウントを、それ以外は回答に応じた有料プランを薦めてきます。
image.png
ここでは左側のContinue for freeの方でいいと思います。後からでも変更できます。
スプラッシュ画面が表示された後に、初期画面が表示されます。
次回からは、トップ画面右上ちょっと右にあるSign inリンクをクリックしてログインします。

image.png
手順通り操作してきた方はこんな画面(ダッシュボード)が出ていると思います。ちなみに画面右上にある変なドット絵は 「あなた」のアイコン(Gravatar) です。もちろん普通の画像にも変更できますが、とりあえず、ここをクリックするとメニューが開くというのを頭の片隅に入れておいてください。ダッシュボードが出ていない方はここをクリックしてください。

プライベートリポジトリの作成

ダッシュボード左サイドメニューのCreate repositoryボタンを押す、または
image.png
画面右上のGravatarをクリックしてメニューをドロップダウンして、Your repositoriesを選択し、
image.png
Repositories画面右側、緑色のNewボタンを押すと
image.png
Create a new repository画面になります。設定項目は以下の通りです。

  • Repository name ... リポジトリに名前を付けます。半角英数字で指定します。
  • Description ... リポジトリの説明です。ここは日本語を使っても大丈夫です。
  • Public or Private ... Privateを選択してください。
  • Initialize this repository with:
    • Add a README file ... チェックしてください。これによって、リポジトリ画面に表示されるドキュメントREADME.mdファイルを自動生成してくれます。
    • Add .gitignore: ... どの言語環境向けに.gitignoreファイルを自動生成するか選択できます。noneでは生成しませんが、何らかのもので生成してもらった方がいいです。JavaScript/TypeScriptはないんですけど、その場合はまぁとりあえずNodeにしておけばOKです。
    • Choose a license: ... どのライセンス形態でソースコードを配布するかを選択します。選択に応じてライセンス文面を表したLICENSEファイルを自動生成します。プライベートなんでnoneでも良いですが、特に支持するライセンス形態がなければMIT Licenseにしておきましょう。

image.png
他の【ぜんぶポータブル】ステップバイステップのドキュメントでは、こう設定されたと仮定して進めます。
設定できたら、最下部にあるCreate repositoryボタンを押してください。

image.png
はい、これで初期化された状態でプライベートリポジトリを作成できました。ちなみに色々と吹き出しが開いた場合は、Got It(了解した)ボタンで閉じていってください。

HTTPSではなくSSHを利用したい場合

今は大抵の場合HTTPSアドレスでレポジトリを指定するということでOKです、まず画面中央右側にある緑色のCodeボタンを押します。
image.png
Visual Studio Codeなど、レポジトリのクローンなどを行う場合はこのHTTPSアドレスを、アドレス欄横の「二重□」ボタン一発でコピーしてからVSCodeに貼り付けたりすると良いです。特にプライベートリポジトリの場合はユーザー認証をVSCodeとブラウザの連携認証に任せてしまうのがベストなんじゃないかなって2022年の今では思います。
ちなみにDownload ZIPを押すとZipファイルでまるごとダウンロードできたりするんですが、真ん中のアドレス、旧【ぜんぶポータブル】コンテンツではSSHを利用するよう指示をしていた気がするので、なんかそのあたりの指示に従いたい方はSSHをクリックして切り替えておいてください。

以上です、お疲れ様でした。

  1. 【ぜんぶポータブル】では、Webブラウザには必ずChromeを使ってください、あとでデバッグとか必須になりますので、無い方はインストールしてください。

28
33
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
28
33

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?