LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Windowsでキーボード入力の不具合

Last updated at Posted at 2022-09-03

2023年2月11日改訂(問題は以下の以前の記事参照)

改めて調べたところ,AutoHotkey に関わるよく知られた問題で,こちらに情報がありました.「押しっぱなし病(stuck)」「ホットキーすり抜け病」と呼ばれているようです.完全な解決法はないようでしたが,以下の方法で私の環境(ダイアモンドキー)ではほぼ問題が解消しました.若干キー動作が遅いのが難点ですが.
なお,この問題は ThinkPad X1-Extremeで発現しましたが,ThinkPad T480では発現しませんでした.マシン依存なのも不明です.
この記事はAutoHotkey v1.1に基づくものです.2022年12月にv2がリリースされていましたので,もしかすると改善しているのでしょうか(未確認)?

AutoHotkey スクリプトの編集

以下の様に Sleep を入れました.数値(以下では 2 としましたが,1 では以下に述べるキーボードの表示の間隔をさらに一段遅くする必要がありました)は試行錯誤で決めます.

#NoEnv  ; Recommended for performance and compatibility with future AutoHotkey releases.
; #Warn  ; Enable warnings to assist with detecting common errors.
SendMode Input  ; Recommended for new scripts due to its superior speed and reliability.
SetWorkingDir %A_ScriptDir%  ; Ensures a consistent starting directory.
^h::
Send,{BS}
Sleep,2
return
^g::
Send,{Del}
Sleep,2
return
^e::
Send,{Up}
Sleep,2
return
^x::
Send,{Down}
Sleep,2
return
^d::
Send,{Right}
Sleep,2
return
^s::
Send,{Left}
Sleep,2
return

ケーボードの設定の変更

Windows 11 の キーボードのプロパティ において,表示の間隔 を以下のように少し遅くします.これまでは最速にしていました.文字の連続入力では特に遅いとは感じませんが,ダイアモンドカーソルの動きはやや遅くなりました.この点が不満ですが,この解決策は分かりません.
image.png

参考資料

以前の記事(不要ですが,記録として)

Windows 10(2023年2月11日現在,Windows 11 でも同様です) で文字をキーボード入力していると,いつの頃からか,突然,キー入力がショートカットのような(窓が開く),編集モードのような(例えば,eを押すとカーソルが上に動く)挙動となり,文字入力ができなくなりました.Windowsキーも反応しなくなり,マウスで再起動させる必要がありました.

根本的な解決方法は不明ですが,マウスで 「Windowsキー」を押しながら「Lキー」 を押してロック状態にし,パスワードを入力(または指紋認証)してロック解除すると,問題が解決しました.

2023年2月11日追記 これは「押しっぱなし病」と呼ばれるもので,もう一度 Ctrl キーを押せば直るようです.

AutoHotkeyを使用しており,その設定の不具合の可能性があるため,再インストールして設定し直しました.不具合が起きなくなればこれが原因と考えられます.ちなみにAutoHotkeyは ダイヤモンドーカーソル化 に使っています.

2022年9月7日追記

対応後不具合の頻度は下がりましたが,1度同様の不具合が再発しました.上記の対処法で解決しましたが,原因は不明です.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0