LoginSignup
16
8

More than 5 years have passed since last update.

まだクラウドなんか使ってるの?

Posted at

この記事はオールアバウトアドベントカレンダー 5日目の記事になります。

私は今年の8月にオールアバウトを退社し、Retty株式会社に転職しました。
なぜか、Adventカレンダーの招待がとんできたので書きたいと思います。

この記事は、退職エントリでは無く、いかに自宅サーバが素晴らしいかを書いた物です。
しかし、あまり体調が良くないので詳しい部分は追記させてください。

僕が真面目に書いたAdventCalenderは以下の2つです。
いいねを押したい時は以下にお願いします。
1. MySQLのlogを可視化する
2. MySQLのlogを可視化する Part2
 

なぜ今更、自宅サーバーなのか

以前までは、私もAWSやGCPといったクラウド環境を利用していました。
会社で、複数のマシンを構築していたら、無性に自宅にも欲しくなってしまいました。
そのため、当初は自宅内でのみ使う用に自作PCにUbuntuをインストールして使用していました。
しかし、それだとデカイ箱を自宅に置く意味が無くなってきました。
そこで、RaspberryPiを使用してrouterを作成し、VPNで自宅に接続できるように設定しました。

その結果、 自宅サーバーってあったら便利ですね!

Raspberry Pi router設定

昨年、僕はrouterを作成していたのでここは以下を参照してください。
http://qiita.com/jp_taku2/items/6d9ad5c554cdaf8d5289

VPNの設定

以下を参考にVPNの設定を行いました。
https://www.sitepoint.com/setting-up-a-home-vpn-using-your-raspberry-pi/

環境変更

マシン構成の変更

最初の環境を使用していると、マシンのスペックに不満を抱くようになってきました。
また、ディスクの耐障害性が低く、GCSへのバックアップが必要でした。
そのため、ディスクのSSD4枚のRAID5とHDD2本のRAID1構成を取ることにより、耐障害性を高めクラウドへのバックアップを最小限に行うように変更しました。

GCSのバックアップ方法

以下をインストールし、GCSのディレクトリをマウントする事により、大容量のバックアップが可能です。
また、これを使用してMacのTimeMachineのストレージとして使用しています。
https://github.com/GoogleCloudPlatform/gcsfuse

ネットワーク環境の変更

Raspberry Piを使用してネットワーク環境を構築していましたが、中々運用が大変でした。
そんな時に、EdgeRouter を共同購入しないかという話があり、即購入を決意しました。
EdgeRouterに関しては下のサイトで詳しく解説してくれています。
https://yabe.jp/gadgets/edgerouter-x/

EdgeRouterの設定

ここは後日設定ファイルを貼っておきます。

まとめ

自宅サーバーを運用してみて思った事としては、ネットワーク周りの設定が非常に面倒だなと思いました。
一部のポートは外から入ってこれるようにしていたため、VLANを分けたりファイアーウォールを作成したりと中々面倒でした。
また、停止した状態をネットワークから起動させる設定など、変なところに気を使わなければいけませんでした。
電気代も上がってしまったり、自宅にリッチな環境があるせいで睡眠時間を削ったりと辛い思いをたくさんしましたが、ネットワークの勉強になりました。
最後に感想としては、

「クラウド最高!!!!!!!」

16
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
8