LoginSignup
6
8

More than 5 years have passed since last update.

conohaで仮想デスクトップ(RDP)

Last updated at Posted at 2018-05-26

プログラムの開発環境をクラウド化する計画を立ててみました。

とりあえず最低限デスクトップが動くところまでのメモです。

作業環境はconohaにしました。
image.png

conohaに乗せる前にAWSで実験してたので、AWSでも同じことができるのは確認済です。

OSセットアップ

今回はFedoraイメージを使いました。最低限としてSSH(pubキー登録、PermitRootLogin no, PasswordAuthentication no)とセキュリティ設定(firewalld)だけしています。

LXDEを入れる

XFCEとか試してみましたが、やはりLXDEが一番軽いですね。

LXDEのインストールはyumのグループインストールで一発で終わります。

sudo yum groupinstall "LXDE Desktop"

入れ終わったら、GUI起動するように設定してサーバを再起動します。

sudo systemctl set-default graphical.target
sudo reboot

ここまでで、conohaでコンソールを開くとGUIログインになります。
image.png

xrdpを入れる

今回の本丸ですね。

sudo yum install xrdp
sudo systemctl enable xrdp
sudo systemctl start xrdp

firewallを開ける

Fedoraを使った場合はfirewalldが動いているはずですので、RDPの使うポートを開けておきます。AWSの場合はGUIでセキュリティグループを操作して開けてください。

RDPのデフォルトのポートは3389です。firewalldではms-wbtという名前のサービスとして登録されているようです。

sudo grep "3389" /usr/lib/firewalld/services/*.xml

これを使うのが一番手っ取り早そうですので、firewall-cmdで登録します。

sudo firewall-cmd --permanent --add-service=ms-wbt --zone=public
sudo firewall-cmd --reload

※実際に運用する時はrdpゾーンとか作ってIP制限いれたりしてください

動作確認

Windowsから繋いでみるのが一番確実です。クライアントとしては一番信頼がおけます。
image.png

動作確認できたら、Linuxの環境からrdesktopとか使って普通に繋いで使います。

AWSの場合

ついでにAWSでの環境の作り方。

FedoraのコミュニティAMIでインスタンスを作成します(ログインがec2-userではなくてfedoraになることに注意。よく忘れるので……)

LXDEのインストールは一緒。

sudo yum groupinstall "LXDE Desktop"
sudo systemctl set-default graphical.target
sudo reboot

xrdpのインストールも一緒。

sudo yum install xrdp
sudo systemctl enable xrdp
sudo systemctl start xrdp

firewalldはAWSのファイアーウォールをちゃんと設定したら、落としてしまいます。

sudo systemctl stop firewalld

リモートデスクトップ用のユーザーを作ったらおしまい。

sudo useradd <ユーザー名>
sudo passwd <ユーザー名>
6
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
8