##create-elm-app
前、elm-webpack-starterを使っていると言う記事を書いたのだけど、最近は変わって今はcreate-elm-appを使っている、このツールとても良い。
halfzebra/create-elm-app: Create Elm apps with zero configuration
create-elm-appは設定的なものを一つも書かずとも、Elm用プロジェクトを作ってくれるツール。(元ネタはcreate-react-app)
ElmやらJSやらHTMLやらwebpackやらホットリロードの設定を書くのは面倒くさい、ワンコマンドですべてやってくれないか。というツール。
中で使っている設定を出してもくれる。
###インストール。
npm install create-elm-app -g
###クイックスタート
create-elm-appでプロジェクトを作って移動して、elm-app startを行う。
ブラウザにアプリケーションが表示される。
npm install create-elm-app -g
create-elm-app my-app
cd my-app/
elm-app start
###create-elm-appで作られるプロジェクト
my-app/
.gitignore
README.md
elm-package.json
src/
App.elm
favicon.ico
index.html
index.js
main.css
tests/
elm-package.json
Main.elm
Tests.elm
webpackを使っていたら何となく分かる構成。
作られるREADME.mdファイルに使い方が載っている。create-elm-app/README.md
プロジェクト内でnpmも使える。
npm init -y # Add package.json
npm install --save-dev pouchdb-browser # Install library from npm
// Use in your JS code
var PouchDB = require('pouchdb-browser');
var db = new PouchDB('mydb');
###使えるようになるコマンド
create-elm-app
elm-app build
elm-app start
elm-app test
elm-app eject
elm-app <elm-platform-comand>
elm-app startでブラウザでアプリケーションが立ち上がる。webpackのホットリロード。
##elm-app ejectで脱create-elm-app。設定が手に入る
elm-app ejectコマンドで、脱create-elm-appが出来る。
コマンドを実行すると、create-elm-app内部で使っているnpmやwebpackの設定などが書き出される。
プロジェクトにwebpackの設定をまとめたconfig、scriptsフォルダが作られる。elm-app startはnpm startに設定される。
なので、create-elm-app内で使っているwebpackの設定を変えたい、足したいと思ったら、ejectしてやっていくということが出来る。
##まとめ
Elm、JS、webpackのプロジェクトをワンコマンドで作れる。webpackの初期設定だけもらうというのも可能。ホットリロードは高速でとても良いです。