1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AWS Backupでローカルタイムゾーンを日本に選択できるようになりました

Posted at

AWS Backupでローカルタイムゾーンを日本に選択できるようになりました

2023年8月29日に、AWS Backupサービスのバックアッププランでローカルタイムゾーン選択のサポートが発表されました。

既存のバックアッププランをUTCタイムゾーンから他のタイムゾーンに指定が可能になりました。
新しい機能か追加されたので早速確認してみました。

マネジメントコンソールでの確認

マネジメントコンソールでは、日本ゾーンだけでなく、さまざまなタイムゾーンが選択できるようになりました。

image.png

CloudFormationで実装方法

CloudFormationテンプレートに、ScheduleExpressionTimezone を追加することで、ローカルタイムゾーンを指定できます。
以下、CloudFormationテンプレートの一部です。

  CompletionWindowMinutes: Double
  CopyActions: 
    - CopyActionResourceType
  EnableContinuousBackup: Boolean
  Lifecycle: 
    LifecycleResourceType
  RecoveryPointTags: 
    Key: Value
  RuleName: String
  ScheduleExpression: String
  ScheduleExpressionTimezone: String
  StartWindowMinutes: Double
  TargetBackupVault: String

タイムゾーンをAsia/Tokyoに設定

次に、Asia/Tokyo を値として指定してAWS Backupのスタック作成してみました。

ScheduleExpressionTimezone: Asia/Tokyo

スタック作成後、マネジメントコンソールのバックアップルールからの結果

スタック作成後、マネジメントコンソールのバックアップルールからの結果では、日本のローカルタイムゾーンでバックアップを実行できることが確認できました。

image.png

Asia/Tokyo時間になっているのが確認できました。

image.png

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?