クラッシュログを収集するサービス、Crittercismです。
Quickstartに従って入れてみました。
Step1 サインアップ
最初の30日間は無料でフル機能使えるようです。
必要項目入力して登録。
クレジットカードの登録は不要。
Step2 アプリ登録
ログインして「Register A NEW APP」からアプリを登録します。
今回はiOSアプリを登録。
Step3 SDKインストール
Cocoapodsでインストールできます。
Podfileに下記追記して
pod 'CrittercismSDK'
インストール。
$ pod install
今回はCrittercismSDK (4.3.7)が入りました。
Step4 初期設定
AppDelegate.mに下記追加。
APP IDは管理画面の「App Settings」ってとこにあります。
AppDelegate.m
// 追加
# import "Crittercism.h"
・・・
- (BOOL)application:(UIApplication *)application didFinishLaunchingWithOptions:(NSDictionary *)launchOptions {
// 追加
[Crittercism enableWithAppID: @"YOUR-APP-ID"];
...
}
導入は以上
Step5 クラッシュログ送信
あとはわざとクラッシュさせてみれば管理画面で確認できます。
// わざとクラッシュ
[[NSArray array] objectAtIndex:0];
使い方はまた今度。