Swift愛好会にはJavascripterもけっこういるので小ネタを(Swifter目線)。
Swiftの変数
まずSwiftではこう。
let hoge // 再代入不可の変数
var fuga // 再代入可能な変数
let
は英語の"let x be 3"で「xを3とする」なので定数を割り当てるイメージでしょうか。
var
はたぶんvariableで変数そのままですね。
Javascriptの変数(ES6)
Javascriptではこう。
const hoge // 再代入不可の変数
let fuga // 再代入可能な変数
const
はconstantで定数でそのまま。
let
は前述の通りですが「xを3とする」を変数xに代入するというイメージで使ってるのでしょうか
ややこしいですねw
さらにややこしいのがJavascriptには var
まである(ES6以降は使わなくなると思うが)。
var piyo // ES6以前からあった変数宣言。スコープがブロック単位じゃなくて関数function単位。今更だけどまじかよ。
(Javascriptの変数のスコープがブロックになってくれたのはちょっとやる気出る。)
Kotlinの変数
おまけです。
val hoge // 再代入不可の変数
var fuga // 再代入可能な変数
val
とvar
はvalueとvariableとかなのかな・・・
以上