LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

AWS Cloud Practitioner 合格体験記

Posted at

はじめに

先日、AWS Cloud Practitionerを受けてきました。クラウド系の資格は初受験です。
無事に合格できたので、合格につながるであろうノウハウを共有しようと思います。
既に世に出回っている情報が多いかとは思いますが、少しでもどなたかの役に立てば幸いです。

経歴

  • エンジニア歴は約6年
    • 最近は開発はほとんどしていない
  • クラウドはGCP、Azureを少々
    • ちょっと毛色が違いますがHerokuも触ったことがあります
  • AWSは触ったことなし
    • 受験までに一切触りませんでした
  • 取得済み情報系資格
    • 応用情報技術者
    • セキュリティスペシャリスト(情報処理安全確保支援士)
    • データベーススペシャリスト
    • Python 3 エンジニア認定基礎試験

受験日程

  • 2022年2月19日10:00~
    • テストセンターで受験
    • その場で合否は発表、当日夜には点数が公開
      • 832点で合格

試験概要

https://aws.amazon.com/jp/certification/certified-cloud-practitioner/
700/1000点で合格です。

試験構成

分野 出題の比率
第 1 分野: クラウドのコンセプト 26%
第 2 分野: セキュリティとコンプライアンス 25%
第 3 分野: テクノロジー 33%
第 4 分野: 請求と料金設定 16%
合計 100%
  • CBT形式
  • 全て選択問題
    • 択一選択問題: 正しい選択肢が 1 つ、誤った選択肢 (不正解) が 3 つ提示される
    • 複数選択問題: 5 つ以上の選択肢のうち、正解が 2 つ以上ある
  • 自宅受験も可
    • ポスター不可など、条件あり
  • 試験は100分
    • 試験本体は90分
    • 最初5分が試験の注意事項などを確認する時間
    • 最後5分がアンケート
    • 試験終了したら途中退室可
      • 自宅受験でも可能かは不明

印象

AWS認定試験の中で一番難易度が低い試験なので、基本的には用語を覚えれば受かります。
全体像(どんなサービスがあるか、どう使うか)を何となく掴めるという意味では、第一歩として受験するのはアリかと思いました。

勉強法

使ったテキスト

  1. AWS Cloud Practitioner Essentials (Japanese) (日本語実写版)
  2. 【2022年版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)
  3. AWS認定資格 無料WEB問題集&徹底解説
  4. AWS単語帳
  5. 【2021年】AWS全サービスまとめ

進め方

  1. とりあえずEssentialsを一周。動画は面倒なのでスキップ。
  2. Udemyの模試(基本2つ、応用3つ)を2周。
  3. 無料WEB問題集を1周。
  4. 適宜AWS単語帳、全サービスまとめを参照。

※Udemyの模試結果(70%が合格ライン)

基本① 基本② 応用① 応用② 応用③
1回目 60%(2022/1/2) 53%(2022/1/12) 49%(2022/1/28) 47%(2022/2/9) 47%(2022/2/12)
2回目 90%(2022/2/15) 84%(2022/2/14) 63%(2022/2/16) 66%(2022/2/17) 76%(2022/2/18)

試験対策

  • Udemyの問題を学習のベースにするのが良い
    • 1から5まで順番に解く
      • 問題に重複がほぼないので1周目は点が上がらない
      • スマホアプリを使えばどこでも勉強できて便利
    • 基本問題(1、2)は9割ほど取れるまで繰り返す
      • 応用問題に関しては、選択肢がうまく作られていて間違えやすいようになっているが、本番は消去法でも選べるのでそこまでやりこまなくても良い
  • Udemyから始めても全く問題ないが、知らない用語だらけだとモチベーションが下がるので、Essentialsを通してからの方がオススメ
  • レベル感は無料WEB問題集が一番近いと感じた
    • 解説が適当なので、最終確認に使うのが良い
  • 最速合格を狙うなら、Udemyの基本問題を2周+無料WEB問題集+単語帳でもおそらく受かる

おさえておくべき知識

  • 上で挙げたQiitaのAWS単語帳に載っている単語
    • 少なくとも一度は目を通しておく
  • オンプレと比較したクラウドのメリット
  • 責任共有モデル
    • ある程度常識で分かる(データセンターのセキュリティをユーザが気にするわけがない、など)が、出題数が多く馬鹿にできないのでチェックしておく

その他

  • 身分証が2つ必要なので注意
    • 免許証と保険証を出した
  • Udemyは定期的にセールされるので、受ける予定があるならそのタイミングで買っておくとよい
  • 申込時に日本語を選択するのを忘れない
    • 問題は英語表示もできるので、意味不明な日本語に当たったら原文を読む
1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1