目的
今更ですがJetson TK1でwifiを使えるようにする方法を紹介します。
お買い物
[intel 7260](
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GLPE8UU/ref=asc_df_B01GLPE8UU2443573/?tag=jpgo-22&creative=9339&creativeASIN=B01GLPE8UU&linkCode=df0&hvadid=249925604622&hvpos=1o2&hvnetw=g&hvrand=6308173684231480999&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1028825&hvtargid=pla-440595733080)をAmazonなどで購入します。2000円程度で購入できます。
Jetpackを最新版にアップデート
- 前準備
Jetsonのファームウェアアップデートには, Ubuntu 14.04LTEをインストールしたホストパソコンが必要です。
ホストパソコンの実物が準備できない場合は、VMWare Player上で動作するUbuntu 14.04LTSでも大丈夫です。
注意
Jetpackのインストールに際してホストパソコンに数10GBのディスク空き容量が必要です。
VMWare Playerで仮想記憶媒体の作成の際には十分な領域を確保するようにしてください。
(私は, 40GB使いました)
注意点
2018/06/29現在最新版のJetpack L4T r21.5をダウンロードしてください。
- Jetpackインストール
Web上で豊富に記事がありますので、必要に応じて参照の上インストールしてください。
intel 7260のJetson TK1への接続
Jetson linux-firmwareのインストール
Jetson TK1を立ち上げて
$ sudo apt install linux-firmware
を実行して再起動するとwifiが利用可能になります。