LoginSignup
3
2

More than 1 year has passed since last update.

露出不足、露出過多、暗すぎる、明るすぎる画像をきれいにする OpenCVってなんやかやすごい

Posted at

ダウンロード (59).png
ダウンロード (58).png

昼間の電気をつけていない室内など、画像内で明るさの差が大きい画像は、一部が明るく写りすぎたり、暗く写りすぎたりして、細部が見にくいことがあります。

OpenCVで明るさ補正

OpenCVの補正メソッドが使えます。

from __future__ import print_function
import numpy as np
import argparse
import cv2
def adjust_gamma(image, gamma=1.0):
	# build a lookup table mapping the pixel values [0, 255] to
	# their adjusted gamma values
	invGamma = 1.0 / gamma
	table = np.array([((i / 255.0) ** invGamma) * 255
		for i in np.arange(0, 256)]).astype("uint8")
	# apply gamma correction using the lookup table
	return cv2.LUT(image, table)
img_src = cv2.imread('image.jpg', 1)
img = adjust_gamma(img_src, gamma=1.0)

露出過多で明るい画像を暗くすることもできます。

people2.jpg
ダウンロード (60).png

gammaを上げると明るくなり、下げると暗くなります。

🐣


フリーランスエンジニアです。
お仕事のご相談こちらまで
rockyshikoku@gmail.com

Core MLやARKitを使ったアプリを作っています。
機械学習/AR関連の情報を発信しています。

Twitter
Medium
GitHub

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2