「random: 7 urandom warning(s) missed due to ratelimiting」カーネルメッセージは情報メッセージなので対処の必要はありません。
例:
[ 0.000000] random: get_random_bytes called from start_kernel+0x36b/0x55b with crng_init=0
[ 3.071416] random: systemd: uninitialized urandom read (16 bytes read)
[ 3.124142] random: systemd: uninitialized urandom read (16 bytes read)
[ 3.183129] random: systemd: uninitialized urandom read (16 bytes read)
[ 6.716079] random: crng init done
[ 6.731775] random: 7 urandom warning(s) missed due to ratelimiting
RHEL8ではがレート制がが導入され、randomモジュールによって出力されるメッセジーが制限されます。
サーバーでは起動時に十分なエントロピーがないため、このメッセージは一般的です。
randomモジュールでは最大では10回このメッセージのみを出力されますが、レート制限があるため、出力が制限されます。
RHEL8では次のコードが導入されました:
drivers/char/random.c
if (urandom_warning.missed) {
pr_notice("random: %d urandom warning(s) missed due to ratelimiting\n", urandom_warning.missed);
urandom_warning.missed = 0;
}
以上です。