これもすぐ忘れるやつ. 公式ドキュメントの一部を意訳して保存しておく.
mvn release:prepare
公式ドキュメント
http://maven.apache.org/maven-release/maven-release-plugin/examples/prepare-release.html
http://maven.apache.org/maven-release/maven-release-plugin/prepare-mojo.html
このコマンドは何をするのか
-
Check that there are no uncommited changes in the source
未コミットの変更が無いかチェックする -
Check that there are no SNAPSHOT dependencies
依存関係の中にSNAPSHOTの参照か無いかチェックする -
Change the version in the POMs from x-SNAPSHOT to a new version (you will be prompted for the versions to ues)
pomに書かれたバージョンをx-SNAPSHOTから新しいバージョンに変更する(バージョンは指定する事ができる) -
Transform the SCM information in the POM to include the final destination of the tag
(確認中…) -
Run the project tests against the modified POMs to confirm everything is in working order
変更後のpomで動作確認のためにテストを実行する -
Commit the modified POMs
変更されたpomをコミットする -
Tag the code in the SCM with a version name (this will be prompted for)
バージョン名で,SCMにタグを作成する -
Bump the version in the POMs to a new value y-SNAPSHOT (these values will also be prompted for)
pomのバージョンをy-SNAPSHOTに変更する(このバージョンも指定することができる) -
Commit the modified POMs
変更したpomをコミットする
補足
releaseVersionというパラメータを与えることで,リリースバージョンを指定できる.
同様に次の開発バージョンも,developmentVersionというパラメータで指定できる.
mvn release:perform
公式ドキュメント
http://maven.apache.org/maven-release/maven-release-plugin/examples/perform-release.html
http://maven.apache.org/maven-release/maven-release-plugin/perform-mojo.html
このコマンドは何をするのか
-
Checkout from an SCM URL with optional tag
SCMから特定のタグ(のバージョン)をチェックアウトする -
Run the predefined Maven goals to release the project (by default, deploy site-deploy)
事前に定義されていたMavenのゴールを実行し,リリースを行う
こちらからは以上です.