3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

IoTLTAdvent Calendar 2023

Day 3

2100円でセンサモリモリのPico4MLを試してみた

Posted at

秋月電子通商で2100円で販売されているPico4MLを試してみました。

パッケージには、Pico4MLとUSBケーブル、簡易マニュアルが同梱されています。
image.png

2100円という価格にも関わらず、センサーやLCD、カメラが搭載されています。
image.png
ピン配列は、Raspberry Pi Pico互換となっているので、拡張ボードなどは互換して使用できます。(表にはカメラ、裏にはLCDがあるので、拡張ボードを使う場合は、どちらかが使用不可になるかと)

動かしてみる

製造元である、ArduCAMのGithubからコンパイル済みのファームがいくつか配布されています。その中からperson_detection_int8を動かしてみます。

Pico4MLをUSBでPCにつなぎ、BOOTボタンを押しながらRUNボタンを押します。そうするとPCがストレージとして認識するので、そこにダウンロードした、person_detection_int8.uf2をコピーします。

コピーが終わるとLCDにカメラ画像と数値が表示されます。この数値は、カメラに写ってるのが人物かどうかの確率です。

image.png

人物が映り込むと100%に近くなります。(素材は私が出てるYoutubeチャンネル)
image.png

Githubには、プログラムやコンパイル方法なども配布されているので、開発する場合は、それらが参考になります。

ちなみにRP2040の開発環境は、Raspberry Pi上に以下のコマンドで簡単にインストールできます。

$ wget https://raw.githubusercontent.com/raspberrypi/pico-setup/master/pico_setup.sh
$ chmod +x pico_setup.sh
$ ./pico_setup.sh
$ sudo reboot

今後、やりたいこと

以前に試したEdge ImpulseRP2040にも対応していて、Pico4MLも対応してそうなので、今後試していきたいと思います。
あとは、いつもRaspberry Pi Picoの開発に使用しているArduino環境でもライブラリがあるので、そちらでも開発できるように準備したいと思います。

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?