11
1

More than 5 years have passed since last update.

HTML 4.01が出る前には、HTMLには独自要素が満ち満ちている状態でした。今回はその1つである、<blink>要素について取り上げてみます。

まずは紹介から

知らない人もいるかと思いますので一応紹介しておきますと、<blink>は中身のテキストを点滅させるための要素です。

成立の経緯

関係者が書いたものが転がっていたのですが、発祥としては「Lynx(テキストブラウザ)でも使えるような装飾として、点滅はどうだろう」と言い出した飲みの席での会話で、それを聞いた誰かが一晩でやってしまった、とのことです。当の本人曰く、<blink>が溢れまわるのは全く想定外だった、とのことです。

廃止の経緯

ポケモンショックを例に引くまでもありませんが、点滅したものは目に付きすぎるなどUX的にもうれしいものではなく、FirefoxとOperaだけに実装されていました。

そして時は2013年、GoogleとAppleが呉越同舟で開発していたWebKitから、Googleがフォークすることを宣言したのですが、その背後でOperaも独自エンジンを放棄してWebKit系への合流を行うこととなりました。

結果、<blink>をサポートしているブラウザがFirefoxだけになってしまうこと、さらにCSS3のAnimationを使えば再現できることもあって、<blink>はFirefoxでも廃止されました

事態が落ち着いてみれば、ChromeとOperaが使うエンジンがBlinkという名前となっていたのも、運命の皮肉かもしれません。

11
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
1