0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Firefox が句点の影響を受けて選択・移動できるように修正する

Last updated at Posted at 2016-02-03

Firefox を更新を失敗したせいか、何かアドオンの影響を受けたのか。
そういうタイミングで妙な変化が起きた。

ブラウザを操作中の、ダブルクリックで文字列を選択するときの範囲や Ctrl と左右キーを使ったカーソル移動が普段と違っていた。

例えば URL 形式のアンカーなしの文字列を選択するときに、 ttp://qiita.comqiita だけを狙ってダブルクリックをすると qiita の部分だけではなく URL 全体が選択されてしまう。
日本語の場合だと句点直後の主語を選択したいのに、句点と、句点より前の「してしまった」みたいな前の文の末尾まで選択されてしまう。

さらにストレスなのは Ctrl と左右キーによるカーソル移動。

ロケーションバーで使うときに、狙いとしては / 区切りで移動したいのに HomeEnd を押したかのように豪快に飛び越えてしまう。
テキストエリアで文章を入力しているときに使えば、予定していた距離よりも長く、やはり求めていない場所に着地する。

地味な問題。

しかし Ctrl を使ったカーソル移動を多用する人間にとっては非常に疲れる事態。

直せないもんかなー。

と、設定を覗いてみたらあっさりあった。

環境

  • Firefox 44.0

設定

  1. about:config を開く。
  2. layout.word_select.stop_at_punctuation を検索する。
  3. _true_にする。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?