久しぶりにリポジトリを作成して、ターミナルからコミット・プッシュしようとしたら下記のエラーが出ました。
どれだけ久しぶりに触ったのかバレるという恥ずかしさよりも、トークン認証かぁと感心したので、備忘録代わりにこのエラーの対処法を残しておきます。
% git pull (※ここは他のgitコマンドでも良き)
Username for 'https://github.com':[ユーザー名]
Password for 'https://[ユーザー名]@github.com': [ログイン時のパスワード]
remote: Support for password authentication was removed on August 13, 2021. Please use a personal access token instead.
remote: Please see https://github.blog/2020-12-15-token-authentication-requirements-for-git-operations/ for more information.
fatal: Authentication failed for 'https://github.com/[ユーザー名]/[リポジトリ名].git/'
Githubでは2021年8月13日からパスワード認証が廃止
そうなんです。Githubでは今まで行われていたパスワード認証が廃止され、代わりにトークン認証に切り替わりました。
そのため、トークンの取得がまだの人はトークンを取得しましょう。
トークンの取得方法
- 右上の自分のアイコンの「Settings」をクリック
- 左メニュー下部の「Developer settings」をクリック
- 左メニューの「Personal access tokens」をクリック
- 右上の「Generate access tokens」をクリック
- 「Note」に利用目的、「Expiration」に有効期限、「Select scopes」に対象範囲を書く
※「Select scopes」は「repo」にチェックをつけることでローカルにクローンするなどのリポジトリ操作で可能。 - 5.を終えたら「Generate token」をクリック
- ✔の右にトークンが記載されるので必ずコピーしておくこと
※トークンの文字列はこの画面でしか確認できないので注意。
トークン認証してリポジトリ操作できるように
上記のトークンを取得できたら、ターミナルでgitコマンドを実行します。
% git pull (※ここは他のgitコマンドでも良き)
Username for 'https://github.com':[ユーザー名]
Password for 'https://[ユーザー名]@github.com': [トークンの文字列]
これで今後はエラーがでなくなります。