ライブラリ
プログラムにおいてよく利用される機能を切り出して、再利用しやすいようにまとめたもの!
よく利用される機能を1から作らなくて済むので効率よく開発を行うことができます。
今回はライブラリのRealmと管理ツールのCocoaPodsについて記述します!
Realmのインストール
Realmを使用するにはCocoaPodsを使用してインストールを行います!
まずターミナルでインストールしたいアプリまで飛びます。
CocoaPodsのインストールは使用したいアプリまで飛んだ後に
sudo gem install cocoapods
と入力します。その後Passwordを求められるので、お使いの端末のPasswordを入力するとインストールが開始されます。
次にcocoapodsのset upをします
pod setup
次に、ライブラリを管理するためにcocoapodsの初期化を行います。
pod init
これでアプリプロジェクト内にcocoapodsに必要な設定ファイルが作成されていると思います!
lsコマンドでファイル内を確認すると Podfile があると思います。それがcocoapodsに必要なファイルになります。このファイルにライブラリー名などの情報を記載することでcocoapodsで管理することができるようになります。
open Podfile
上記の記述で、podfileを開けます!
次にpodfile内にrealmの情報を記載します。
use_frameworks!の下に
pod 'RealmSwift' '=10.1.4'
を記述し保存します。(comand s)
⚠️M1チップの場合は正常にビルドできない可能性があります。その際は、
pod 'RealmSwift' '=10.1.4'ではなく、pod 'RealmSwift'を記述してください。
記述後ターミナルに
pod install
を記述しインストール完了です。lsコマンドで確認すると、Realmのフォルダが存在していると思います。
以上RealmとCocoaPodsでした。