9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【超重要】Stable Diffusion Web UI を Google Colab 上で使うとアカウントBAN?!

Last updated at Posted at 2023-04-23

Stable Diffusion Web UI を Google Colab 上で無料で使うことができなくなり、有料プランも定額でない(コンピューティングユニットがなくなったら追加課金がいる)ので、以下の新記事『【Paperspace】Stable Diffusion Web UI を月額定額で使う』も読んでみてください。

以下の記事の紹介コード付きURLからサインアップすると Paperspace の Pro プラン(月額定額8ドル)を一か月無料で試すことができます。


「今まではGoogle Colab上でStableDiffusion WebUIを問題なく動かせていましたが、2023/4/21を境に「今後のColabの利用を制限させていただく場合があります。」と警告が表示されるようになりました。」

と以下の記事に書いていました。

記事によれば

元々Google Colabは機械学習の教育や研究用に無料で扱えるサービスとしてリリースされたものです。しかし、生成AIブームがおきGoogle Colab上でWebUIを実行する人たちが急増しました。Google内部関係者によるツイートによると、GoogleのGPUリソースが圧迫され、Googleチームの予算では対応できない規模になってしまったとのこと。

GoogleColobの利用規約が4/21付で以下のように変更されたとのredditユーザーの報告があります。

制限する利用方法の中に4/21からremote UIsが追加されたそうです。

StableDiffusion WebUIがこの制限に該当するため、GoogleColobでWebUIを利用するのは規約違反になるとのことです。

今後GoogleColabで画像生成をしようとする方は注意が必要です。規約違反となるため最悪アカウントがBANされるリスクがあります。

アカウントバンを食らうと無効なアカウントという表示が出て、他のGoogleサービスも使用できなくなってしまいます。復元リクエストを申請することで復活できる場合もあるようですが絶対ではありません。

しかし、Googleに連絡をとったユーザのツイートによるとColabでのWebUIの使用が規約違反に該当するのは無料枠のアカウントのみのようです。
Pro版(有料版)を利用しているユーザには警告が表示されないとのこと。

詳しくは上記記事をご覧ください。

2023/05/03 追記

2023/05/03 現在、私の経験によれば:

  • 無料枠で Google Colab を使っているか、Colab Pro (課金)にアップグレードしているが当月のコンピューティングユニットを使い果たしてしまって残りがない状態の場合に、"stable-diffusion-webui" という文字列を含むスクリプトを実行しようとすると警告がでる
  • Colab Pro (課金)にアップグレードしていて当月のコンピューティングユニットを使い果たしてない場合は警告がでない
  • スクリプトを起動した画面(Google Colab の画面。スクリプトが走り続けている)側に、何分かおきにダイアログボックスがでるのでチェックボックスをクリックしなければならない。(知らないで、または気づかないで)クリックしないで放置しておくてセッションが強制的に切られる

なので、Colab Pro にアップグレードしても、100コンピューティングユニット(使いきらなかったら90日間有効)を使い切ったら無料で使っているのと同じになるので、Pay As You Go でコンピューティングユニットを追加購入しないといけません。

Colab Pro にしたから定額で・・・とはならないので、Paperspace の Pro に契約して、Pro で使える Free($8で使い放題)のGPUマシンを使って定額にするのが良いと思います(私は移行しました)。Paperspace の Pro は 15GB のディスク容量があります。

ただ、Paperspace は、導入から利用までが Google Colab と比べて少し難しいので、手軽に試すにはやっぱり Colab Pro の方がいいかなぁと思いました。

そのうち、Paperspace で Web UI を chillout-mix, chilled-remix, blueberry-mix の3モデルで動かす入門編を記事で 書くつもりです 書きました↓。(Google Colab のように起動のたびにモデルデータをダウンロードしないので、起動がすごく速いです)


Women In Lingerieさん / Twitterの作品 (画像をクリックするとツイートに飛びます。Stable Diffusion Web UI + Blueberry-Mix モデルで生成したそうです。この記事(【Paperspace】Stable Diffusion Web UI を月額定額で使う - Qiita)の手順に従うと、Blueberry-Mix、chilled_remix、Chilloutmix の3種のリアリスティックな(人物)画像が得意なモデルがプリインストールされるようになっています。)

Women In Lingerie | chichi-pui(ちちぷい)AIイラスト専用の投稿サイト・・・によれば:

Twitterアカウント『Women In Lingerie』の投稿は全て Stable Diffusion で生成したものです。
TwitterのURL: https://twitter.com/aktokaji
R-18作品もツイートしているのでチェックしてみてください。
尚、私がツイートした画像は、私への告知なしにどこなりへ再アップロードしてかまいません。

とのこと。 https://twitter.com/aktokaji (Women In Lingerieさん / Twitter) も是非ご覧ください。


それでゃ!

9
7
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?