LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

サーバーとインスタンス

Last updated at Posted at 2022-08-08

サーバーとは

AWSの代表的なサービスは、Amazon EC2(Elastic Compute Cloud)。
サーバーとは・・・何かサービスを提供するもの
ex)

  • WebサーバーならWeb機能
  • メールサーバーならメール機能
    〇〇サーバーの機能はソフトウェアによって提供される
    サーバー機能を搭載するコンピュータ(=物理的サーバーマシン)は一般的なパソコンと同様にOSが動いていて、その上でソフトウェアが動いている。
    すなわち、物理的サーバーマシンに、Webサーバー用ソフトを入れればWeb機能を持つWebサーバーになる。また、メールサーバー用ソフトを入れればメールサーバーになる。

サーバー1つに対して機能は複数入れられる

サーバー機能を搭載するコンピュータ(=物理的サーバーマシン)に複数のソフトウェアをインストールすれば、どちらもの機能を果たせる。
しかし、

  • たくさん入れると処理が追いつかなくなる
  • 障害が発生したときに全ての機能が止まる
    これらの問題があるので、複数のソフトを入れるのは、実用的ではない

サーバーの代表例

サーバー 特徴
Webサーバー Webサイトの機能を提供するサーバー。HTMLファイルや画像ファイル、プログラムを置いておき、クライアントのWebブラウザがアクセルするとファイルを提供する。ex)Apache,Nginx,IIS
メールサーバー メールの送受信をするSMTPサーバーとクライアントにメールを受信させるPOPサーバーを合わせて、メールサーバーと呼ぶ。ダウンロードせず、サーバーに置いたままメールが読めるIMAPサーバーもある。ex)Sendmail,Postfix,Dovecot
データベースサーバー データを保存したり、検索したりするためのデータベースを置くサーバー。ex)MySQL,PostgreSQL,MariaDB,SQL Server,Oracle Database
ファイルサーバー ファイルを保存して共有するためのサーバー。ex)Samba
DNSサーバー IPアドレスとドメインを結びつけるサーバー
DHCPサーバー IPアドレスを自動的に割り当てる機能を持つサーバー
FTPサーバー FTPプロトコルを使って、ファイルの送受信を行うサーバー。Webサーバーとともに格納されることが多い
プロキシサーバー 通信を中継する役割を持つサーバーの総称。社内LANなどの隔離された場所からインターネット上のサーバーに接続する時に使う。また、接続先から自分のアクセス元が隠せる。
認証サーバー ユーザーを認証するためのサーバー。ex)WindowsネットワークにログインするためのActive Directoryや無線LANやリモート接続する際にユーザー認証するRadius サーバーなどがある

サーバーマシンに必要な要素

サーバーマシンも一般的なコンピューターも構成要素は変わらない。
しかし、用途が違うため、無駄な機能が省かれていて、比較的丈夫に作られている

用途 内容
CPU パソコンの頭脳
メモリ 一時的な記憶装置
マザーボード 電子回路基盤。CPUやメモリ、ストレージを接続する
ストレージ 補助記憶装置。永続的に残したいデータはストレージに入れる
OS コンピュータを動かすためのシステム。ハードウェアとソフトウェアの仲介をしている

サーバー用のOS

代表的なサーバー用のOSにはUNIX系(LinuxとBSD)とWindows系がある。
サーバー用のOSはクライアント用のOSに比べて多い
特にUNIX系はオープンソースなので、多様な係累(UNIXから広がったOS)を生み出した。
一方で、Window系はWindows Serverのみ。

インスタンスとサーバー

Amazon EC2では、サーバーはインスタンスとして作成される。
インスタンスとは実態という意味で、実際に稼働している、仮想化されたコンピュータのことを指す。
ex)
サーバーは機能のこと物理的なサーバー自身を指すが、
インスタンスはサーバーとして稼働している仮想サーバーのことを指す
つまり、AWSではサーバーをインスタンスとして作成する

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1