0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

seleniumで自動取得してみた際の備忘録

Posted at

##説明
あるサイトの情報を自動で取得するためのアプリケーションを作成してみました。
https://github.com/jajaja12345-code
その際に調べたことの備忘録として書きます。

##備忘録
###複数のclass名がある
クラス名とクラス名の間にスペースがある時、
<p class = "servings_for yield">
のような物の時、
find_element_by_css_selector("servings_for yield")
ではエラーが出てしまう。
そのため次のように記述する
find_element_by_css_selector(".servings_for.yield")

参照
seleniumでby_class_nameでスペースが入った要素が取得できずエラーになる時の対処法

###複数の要素を取得
find_elementsで行う。
elementではなくて、elements

参照
seleniumでWebElement object is not iterableが出るときの対処方法

###NoSuchElementExceptionのキャッチ
try文で存在するかを確かめ、exceptでNoSuchElementExceptionをキャッチする
(exceptは複数記述可能)

参照
Python、Seleniumの基本
Pythonの例外処理(try, except, else, finally)

###何もしない処理の定義
pass文を使う

参照
何もしない関数を定義したい

###要素を見つけるまでの待ち時間を一括設定する
driver.implicitly_wait(10)
driverの各要素を見つけるために10秒まつ。

参照
【Python】implicitly_wait・・・指定したドライバの要素が見つかるまでの待ち時間を設定する

##感想
スマホからも入力できるようにしたいなぁ。

0
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?