今回せどりのリサーチアプリ開発を進めるということで、Amazonと楽天のAPIの取得を実施いたしまして、わかりやすい記事を参考に概要がわかるようにまとめてみました。
手に入れたいキー
- NEXT_PUBLIC_RAKUTEN_APPLICATION_ID
- NEXT_PUBLIC_AMAZON_ACCESS_KEY
- NEXT_PUBLIC_AMAZON_SECRET_KEY
- NEXT_PUBLIC_AMAZON_PARTNER_TAG
準備するアカウントとそれぞれのキーの用途一覧
APIキー名 | 必要なアカウント | API名 | 用途 |
---|---|---|---|
NEXT_PUBLIC_RAKUTEN_APPLICATION_ID | 楽天デベロッパーアカウント | 楽天市場API(Rakuten Developers) | 楽天市場の商品情報検索、ランキング取得 |
NEXT_PUBLIC_AMAZON_ACCESS_KEY | AWSアカウント + IAMユーザー + 出品用アカウント | Amazon SP-API | Amazonの商品情報取得(販売者API) |
NEXT_PUBLIC_AMAZON_SECRET_KEY | AWSアカウント + IAMユーザー + 出品用アカウント | Amazon SP-API | SP-APIの認証(署名) |
NEXT_PUBLIC_AMAZON_PARTNER_TAG | Amazonアソシエイトアカウント | Amazon PA-API | Amazonの商品情報取得(アフィリエイトAPI) |
API取得方法
楽天市場API
Amazon SP-API
1.AWSアカウント作成
2.IAMユーザー作成 + SP-API取得
3.Amazon出品用アカウント作成
Amazon PA-API
- Amazonアソシエイトアカウント作成
- PA-API取得
- 注意点
- トラッキングID=PA-API なのでトラッキングIDの取得をします。
- 手順
- アソシエイト画面のメニューバー→ アカウント→ アカウントの管理→ トラッキングIDの管理→ トラッキングIDを追加する→ 任意の名前設定→ 作成 完了!
ファイルにキー入力
プロジェクトに.env.localファイルを作成し、それぞれ下記のようにキーを入力する。
NEXT_PUBLIC_RAKUTEN_APPLICATION_ID=取得したキー
NEXT_PUBLIC_AMAZON_ACCESS_KEY=取得したキー
NEXT_PUBLIC_AMAZON_SECRET_KEY=取得したキー
NEXT_PUBLIC_AMAZON_PARTNER_TAG=取得したキー
以上!!!
参考にさせていただいた方、ありがとうございました。